
いやー、(時間もおカネも)結構かかりました。
問題山積至急対応と指摘されてからはや 2ヶ月
毎週のように、いろんなところをガリガリやられ
本日一応終了とのお達し(^^;
思い返せば、一番キツかったのは歯石取り。
ま、10年分は付いてたわけですから、ひっぺがすのもタイヘン。
口内を 6ブロックに分けて処置となりましたが、その 1回あたりが歯石取り 40分、その他虫歯処置など 5分と、ほとんどが歯石取り。
なんて器具か知りませんが、鉤状になったヤツで歯間・歯茎の中にあるカタいのをガリゴリッと。
40分口を開けてるコッチも辛いですが、歯石を取るセンセも力仕事。
ホントそんなにやったら歯が欠けるんじゃないの、というぐらいの勢いでガリガリやられました。
トホホ(^^;
おかげでなんとか終了と相成りましたが、まだ第 2ステージが。
ヲッサンは下の親知らずが生えてないため、上の親知らずが遊んでるところに虫歯で欠けまくりのためボロボロ、協議w の結果抜いてしまうことが良かろうということに。
センセ曰く
「騙すつもりはないけれど、騙されたと思って試しに 1本抜きましょう(^^」
「麻酔が効いたらものの 1分もあれば抜けちゃうから(^^」
ホンマかいなと思いつつも、この甘言に乗ってみようかと。
でもこのセンセ、ドS な感じなんだよなー
なんせ、ひどい虫歯なほど嬉々として治療してるし
自分がやられるのは嫌だけど、皆さんの表情見て治療するの楽しいし… といって憚らないし(笑
まあ腕は確かだし、悪意はないから文句はいわないけどね(^^;
なんにせよ、これでメンテナンス期に入って、次は 3ヶ月後。
そこで奥歯を引っこ抜くことになりそうですが、その時もニコニコしながら… なんだろうなあ。
ブログ一覧 |
出来事 | 日記
Posted at
2015/06/27 12:32:42