• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月20日

好きで来たわけじゃあるまいに

好きで来たわけじゃあるまいに いては困る、なんてあまりに勝手やおまへんか
と、多分 心では怒ってるだろうな、ウシガエルくん(^^;

日産ヘリテージコレクションを堪能したはいいが、プログラムは午前中で終了。せっかく神奈川県まできたんだし、1ヶ所だけで帰るのはもったいないので、どっか近場でないかな… と検索した結果でてきたのが泉の森。
おう、なんかいい響きじゃないですか(^^
とりあえずココにしよっと、ということで安易に決定。

頭上を R246が通り抜けるためか、なかなか降りて駐車場にたどり着けないややこしい公園。
ナビ様のお告げに従ってなんとか到着、さーて どんなところでしょ?
森というだけあって、辺りは木々が生い茂る緑の濃いスポット。
遊歩道もあまり整備されてなくて、雰囲気は昔のマンマ手を入れずにきた園内って感じ。
まあその分、木々の下ばえの緑や虫たちの声も、都会の公園に比べるとずっと多様。
見どころ としては、あまり感じないけどね。

そうこうするうち、谷を渡る大きな架け橋と、向かい側に自然観察センターが。
暑い中結構歩いたしってことで、まずは涼みがてらセンターの中へ。
ソコでであったのが冒頭の「いては困る」。
もともと食用で持ち込んどいて、いらなくなったら困るはないでしょ(^^; 他にもアメリカザリガニなんかも取り上げられてて、解説によるとこのアメザリって食用ガエル(ウシガエル)の食用(エサ)として持ち込まれたんだとか。うーん、悪い連鎖が続いてますなあ。
とか見てるうちに、汗も引いてきたので、改めて出動。

そういや「泉」はいったいドコやねん?
さっき橋が架かってたから、多分ソコなんでしょうと、改めてそちらへ。
橋から見下ろすと、下側には細い小川が流れていて、チビッコたちが水遊びに夢中。
向こうには水車小屋もあるし、多分この辺に泉があるんだろうなあ。
ということで散策スタート。
しばらくアチコチ歩いてみますが、広めの池はあるものの泉を連想させるものは見当たらず。
とうとう、端っこの郷土民家園まで来ちゃったよ。
この暑さの中、さすがに取って返して泉を捜す気にはならんなあ…

ということで、泉探索は断念。
まあそれがなかったらどうだ、という程のものでもないからね。オマケに結構歩いたし。
ちなみに池では、ちゃんとウシガエルの鳴き声がしてましたな(^^;

■フォトギャラリー
ブログ一覧 | ふらり | 日記
Posted at 2015/07/26 22:03:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation