• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月14日

ローコストで行きそこねた…[30] 京都国際マンガミュージアム

ローコストで行きそこねた…[30] 京都国際マンガミュージアム 今日のトリは、烏丸御池にある京都国際マンガミュージアム。先の石ふしぎ博物館からも車ならスグ。

■今日の出費:\1,400
(大人・小人各1 計\600 + コインパーク \800)/ 累計 \1,600

烏丸御池といえば市街のど真ん中ということもあり、2006年秋にオープンした施設ですが専用駐車場はなし。近くをグルグル回ってナントカ御池南側に一ヶ所だけ空いてる駐車場を発見、コレだから市内はいやなんだよなぁ。
御池の交差点から烏丸通を上る(北へ行く)と、すぐ西側に学校らしき建物が。
レンガ調の建物と人口芝生敷きの運動場、私立の学校然としていますが、ここが京都国際マンガミュージアム。もともと龍池小学校だった校舎・敷地を、京都市と京都精華大学の共同運営で当施設に改めたもの。まだまだ知られていないのか、結構空いてそう。

早速チケットを買って中へ。
さすがに、元学校だったこともあり、階段や床の板張りなどに当時の面影が残っています。横を歩いてるオトーサンも、卒業生でしょうか、自分の子供に「ここの教室でなぁ…」などと話し掛けていたり。
地域の人にはそんな郷愁も誘うつくりでしょうが、実際入ったエントランスからマンガの書架が並びます。作者50音順で少年マンガから絵本までと校舎(笑)に沿ってズラッと並びます。残念なことに座席が少ないのでみんな立ち読み状態、コレはナントカ改善して欲しいもの。
こう書くとマンガ喫茶とかわらへんやん、という印象でしょうが、海外資料や貸し本などの珍しい/古いマンガなども展示されており、博物館的機能も持っています。現在の所蔵約 20万点という数字からも相当力が入ってることが窺えますな。特にアジア圏は版権問題を外しても、 "Manga" はそうとう広まってるみたいです。

と紹介が長くなっちゃいましたが、実際何をしてたかというと、一通り巡った後はひたすら読む…(笑 20年ぶりに五十嵐 浩一の「ペリカンロード」を読みましたよ。フェルトヘルン=ハレ、あぁ懐かしー。このマンガで初めてエンデューロという言葉を知ったんだよなぁ。隣の小僧はと見ると、「どろろ」第2巻を読破した模様(^^)
後は人工芝の校庭でしばし鬼ごっこをして本日のメニューはそろそろ終了ですが、今から帰っても多分 16:00スギ。やっぱ近場はラクだなぁ。

■フォトギャラリー
ブログ一覧 | Jr とふらり | 日記
Posted at 2007/01/16 10:37:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2007年1月16日 23:17
ここの近くの讃岐うどん、安くて上手いですよ。
ココを下がって御池を西にちょいのとこなんです。
コメントへの返答
2007年1月16日 23:35
ど ど ど どこですか?
この辺は出没機会は少ないですが、概して京都市内で安くて美味いところが少ないもんで…。
四条烏丸なら、レストラン亜樹へ行くんですがねぇ。

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation