• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月08日

比べると似てなくもないけれど…

比べると似てなくもないけれど… 食と農の科学館を後にし
次に目指したのは、科学万博記念公園。
ちなみに科学万博ってのは、1985年につくばで開催された国際科学技術博覧会。
ちょうど大学生だったヲッサンは、潜入を計画するも資金繰りの問題w で果たせずだったイベントでした(^^;
そんな心残りも、いまや30年以上前のハナシで別に引っかかりも何もないですが、関東に住んでる今、まあどんなところだったのかぐらい見ておいても損はないかな、と。

ちゃーっとクルマを走らせて、南側のえらく狭い駐車場に到着。
早速公園内に足を踏み入れると、あらかじめ予習してた通り、まー 潔いほど何にもないですなあ。万博当時からある「ぽっちゃん湖」がその面影を残す程度で、あとは緑豊かな公園が広がるばかり…
でもまあ、それは最初からわかってたことのなので、別に問題なし。
そう、ここで見たいと思ってたものはたった一つ、それを目指してテクテクと。

駐車場からは対角線上なので結構距離を歩きましたが、ボチボチ目当ての物が見えてきました。
それは、シルバーに燦然と輝く塔。
「科学の門」というネームが与えられていますが、あんまり門っぽくないねえ(^^;
とりあえず、まずは真下まで寄ってみて、眺め回してみますと。
オールステンレス製っぽい 4本の支柱とその真中に沢山の球体をぶら下げた構造で、近くで見る限りナンノコッチャよくわからん現代アートって雰囲気。それが、ある決められた場所から見ると、あら不思議w 人の顔が浮かび上がってくるってんだからスゲエ(笑

まあ、言っちゃあ それだけなんですが、ナマで見てみたいじゃないですか。
てことで、人の顔に見えるポイントを探すと、はいはい、その位置にパネルが埋め込まれてます。それもちゃんと誰の顔だか判るように似顔絵付き(^^
改めて顔の部分に目を凝らしますが、門から結構距離があるので、肉眼だと確かに顔は見えるけど… というレベル。
うーん、微妙。
実際写真に撮って比べてみますが、正直どれをご覧になっても同じようなもんですが… 的な仕上がり感(^^; まあ、そんなもんだよねー

てな感じで、そこはかとなく満足w という内容か。
期待値的には元からそこそこだったので、まあなんちゅうか、頑張ったね、と褒めてあげるところかな。

■フォトギャラリー
ブログ一覧 | ふらり | 日記
Posted at 2016/06/01 19:43:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation