• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月28日

考えた → 造った、って感じ

考えた → 造った、って感じ 大学附属の博物館というと
そのイメージからか、なんとなくアカデミックな香りとともに、ちょっと近寄りがたい気もする場所。

これまで一般系大学の博物館を覗いてみたことはあったが、今回訪れたのは学生時分ヲッサンが苦手とした理系(^^; それも理系の東大といわれる東工大の博物館。
いったいどんな難解な展示が待っているのでしょうか(笑

大岡山駅を降りてすぐ目に前に広がるのが、東工大 大岡山キャンパス。
そのまた入り口すぐにある、カマボコが刺さったようなヘンテコな建物が目指す百年記念館(博物館)。
うーん、思ってたのよりだいぶ小ちゃいなあ…
一応受付のオジサンに話を通すと、そこにあるからどうぞってんで、ホイホイと入館。

中は味も素っ気もないエントランスで、まあ大学の学生会館っぽい雰囲気。
思い返せば京大の博物館はそれっぽくできてたけど有料だったし、そういう意味では東大の博物館はあり余る資料のチカラもあってか、タダであの内容だってのはスゴいよなあ …じゃない、話がそれた。
説明らしきものがないので、とりあえずエレベータでそれらしい階へ(^^;
2F で降りると、事務室っぽい空気の中、地学系の展示スペースを発見。
おお、これはヲッサンの鉱物好物ではないですか(笑
化石やらなんやらw はどうでもいいが、最古の地球物質を含む石やら色とりどりに輝く鉱石、まるで年輪のような石のテーブルなど、普段博物館などに置かれてるモノ以外にも珍しいものが並んでる(^^ さすが大学の博物館ですなあ。

地学系を堪能した後、今度は BF で理系たる工学系とか、なぜか? な陶磁器とか。
大学卒の陶芸作家の作品ってのが、普通とちょっと毛色が違う雰囲気で、ある意味なるほどなー なんて気分になります。そこを通り過ぎると、やっと本分らしい工学系展示。今だと逆に懐かしさえ覚えるホログラフィーとか電気・機械系に混じって、いましたよロボが!
やっぱ工学系はロボがないと(笑
といっても 2足歩行のアレっぽいんじゃなくて、なんとも地味ーな探査機系? デザイン。蛇っぽいのとかクモみたいなのとか、どれも動物にヒントを得たような姿カタチ、どこにもないから自分たちで造りましたって造形になっていて、見目麗しいとはあまり言えませんがね(笑
他にも理系らしい電気を通すプラスチックとか、解説されても判りませんな研究成果もイロイロ。
やっぱ東工大、知る人ぞ知るスゴいとこだったんだなあ。

■フォトギャラリー 百年記念館 地学篇 / 工学篇
ブログ一覧 | ふらり | 日記
Posted at 2016/11/05 18:33:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

みんカラ定期便
R_35さん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation