• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月10日

やっぱ目当ては 500系(笑

やっぱ目当ては 500系(笑 ということで(どゆこと ^^;)
京都鉄道博物館へとやってまいりました。
確か昔は旧二条駅舎が入り口だった(現在はミュージアムショップ&出口)はずで、ちょっと薄暗ーい感じが落日の蒸気機関車とマッチしたイメージだった。
それがまあ、なんとハイカラなことよ(笑
これはなんというか、リニア・鉄道館を思い出させるなあ。
シャープ & ハイセンスなデザインが最近のはやりなのか、はたまた(埼玉の鉄道博物館は行ってないが)すべての鉄博のイメージ統一というプランなのか…
大阪にあった交通科学館とか過去の姿を知ってると、なんかこう「違うよなー」的気分になりますね。

とか言ってても仕方ないので、中へ。
エントランスをくぐると、いきなり 0系新幹線。
まあ確かに懐かしいけど、流石に何処の鉄博にもあって正直 食傷気味(^^;
隣のブルートレインも右に同じ。
んー、この画一感、先の本館は一体どうなっているのやら。

車両の間を縫って本館前に到着、いざ!
ガーッと開いた扉の向こうは、実車両が並ぶ大空間。
ですが、これもリニア・鉄道館を彷彿とさせるレイアウト。
ここまで雰囲気が一緒だと、合わせてるというよりも、設計費用を浮かすのに同じパターン持ってきたんじゃない? と勘ぐりたくなる。
でもまあ、それはそうとして、500系があるから全てを水に流そう(笑
関西で鉄博をオープンする理由ここに極まれり、という感じの 500系新幹線。
これが間近で見れるなら、他が似たり寄ったりでも全然問題ナッシングw
いやー、来てよかった(^^
それからしばらくは色んな角度から眺め回してたりして、堪能させてもらいました。

その後はまあ、オマケといえばオマケ。
とエラそーなことをいいつつ、いろんな車両のカットモデルに張り付いてみたり、マルスM型端末に「ああ、そうそう、アレをカチャンカチャン動かして、ピンさして座席指定とってたよなあ…」とか郷愁を覚えたり、と実は結構満喫してたり(^^;
最後に、昔と変わらないアウトドアな蒸気機関車庫 & スチーム号を見て終了。
うんうん、なかなか えがった(^^
こりゃ、埼玉の鉄博も行ってみようかいのー

■フォトギャラリー 車両展示 / 本館コーナー展示 / 屋外展示
ブログ一覧 | ふらり | 日記
Posted at 2016/12/27 21:27:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation