• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月16日

こんなに湧き水がキレイとは

こんなに湧き水がキレイとは またもや貯めてた近隣のお出かけ先が
そろそろ底をつきそうな気配。
とはいえ、遠出の億劫さはますます強くなってきていて
これまで群馬やら山梨なども下道で平気だったのが
ここんとこ、めっきり遠のいてる次第。
やっぱ走ってるって実感を得られる(= 田舎道を走れるw)ようになるまでの、移動(疾れない)時間がかかりすぎるもんなあ。

今日も結局ソコにめげて、近場をフラフラ。
やってきたのは国分寺界隈。武蔵国分寺公園を起点に、周りを歩いてみようかと。
関東にいると名前は良くきく国分寺ですが、公園はおろかお寺の存在もよく知らない(^^;
とりあえずどんなところかな? と。

公園駐車場にクルマをとめ、まずは国分寺へ。
高台側から下っていく途中に、お稲荷さんやら弁財天がおかれていますが、その脇を流れる水路 & 池の透明度がハンパない。真姿の池湧水群というらしく、湧き水がこんこんとって具合のようで、池に泳ぐ鯉が浮いてるように見える。これは忍野八海でみたイメージに近いなあ(^^
脇の水路ではこどもがジャブジャブ、でも水がきれいだと何となく安心な気持ちになれますね。
そこを後に先へと進むと、今度は工事中の建屋(長屋門)にぶつかります。えーと、おたかの道湧水園!? んー 微妙そうだなあ… でも入園料が 100円ならまあ いっか、と向かいにある おたカフェ(オタクとは関係なしw)でチケット購入 → 中へ。
湧水園自体は まあこんなもん、って内容ですが、武蔵国分寺跡資料館が併設されているのでおトク(^^
展示は創建当時の国分寺模型を中心に、当時の資料が見学可能。
ひと部屋使っの瓦展示が充実、名前や地名が入ってたりとお城の城石と似たような感じですなあ。

なんだか寄り道が多過ぎもしますが、着実に国分寺へは近づいております(笑
おたかの道には、寄り添うように先の湧き水が流れていて、シーズンにはホタルがみれるみたい。
んー、自宅にいながらホタルがみれるって、今の時代 贅沢ですね。
とか思ってる間に国分寺へ到着。
…ここ? えーと 、想像してたのとだいぶ違うなあ。
もっとこう、どどーんと とか、ででーんとした、とかいうイメージだったんだけど。
境内にある万葉植物園も全然整備されてなくて、もう秘境になってるし(^^;
(後で知ったのは、その先にまだ薬師堂があったみたい)

とまあ、シメが結構残念でしたが、まあそれが現実、しゃーないスね。
あとは公園まで戻ってブラブラと散策、以上 午前中終了ってことで、次行ってみましょう。

■フォトギャラリー 国分寺界隈 / おたかの道湧水園 / 武蔵国分寺公園
ブログ一覧 | ふらり | 日記
Posted at 2017/07/23 10:29:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation