• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月28日

どれも想像よりデカかった

どれも想像よりデカかった 帰省するたび、どっかで寄るタイミングがないか? とチャンスを窺っておりましたw ヤンマーミュージアム。ちょうど週明け朝一から商談ってことになったので、ここぞとばかり日曜日に実家泊まりを設定し、朝早くから新幹線で移動。
名古屋辺りまでは雪もなく快適そうでしたが、乗換駅の米原に着く頃には一面の白銀世界… オマケに何となく雪が降ってきそうで、正直たどり着けるのか不安になる天気。
でももうココまで来ちゃったし、撤退はありえないので、在来線で米原 → 長浜へ。
鈍色とまではいわないまでも、何とも怪しげな空模様、でもそこは意を決して歩いていきます。
そう、歩いて 10分程度というからには、歩かなければなりませんよね(^^;

溶けかけの雪でベチャベチャの道路をひた歩き、なんとか靴の中が水浸しになる前に現地入り。
日曜とはいえ、こんな天気だからガラガラでしょ… と思ってましたが、案外お客はいるもので。
ヲッサンが言えた義理ぢゃないが、ほかに行くとこないのかのう?

それはさて置き、展示へと進みます。
何だかイベント会場のタテ込みみたいなエントランスを抜けると、いきなりお目当てのトラクターが出現。
型式は YT5113Aとなっていて、最初の「5」は何か判らんが、後の「113」は馬力のよう。
にしても、デカい。ミニカーを持ってるから判りそうなもんなんだが、実物を見るとそのデカさをまざまざと感じますな(^^ 話を聞くとこのサイズは日本だと北海道などの大農場用で、お値段は 1,000万円ぐらいなんだと。ほおー、この図体からすると、なんだかお安いような錯覚を覚えますな(笑
展示物とはいえ、ちゃんと運転席に乗り込めるので、もちろん座ってみました。
レバー系が多いのは建機・農機の基本ですが、足元を見るとペダルが 4つ… そっちも多いのね。
その割に制御は集中してあるのか、モニターは 2個だけ。

とか堪能してると他を回れなくなるので、切上げて次のブースへ。
農機の他にも、作業体験が出来る小型の建機やら、こんなものもやってるんだって感じの船舶系、もちろんそれを支えるエンジン周りなど、どれもそのデカさに結構圧倒されます。ただ展示数自体はそれほど数はないので、ある意味 雪が積もったおかげで空いてて助かったわ、って感じです。
最後は珍しくショップでオミヤゲを物色。YT03 は既に持ってるので、プルバッカーの Vi017 をお買い上げ(^^
うっし、じゃあ 次は久方ぶりの海洋堂フィギュアミュージアムにでも行ってみましょう。

■フォトギャラリー ヤンマーミュージアム / 船舶・エンジンとか
ブログ一覧 | ふらり | 日記
Posted at 2018/02/23 08:16:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

アバルト
白二世さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation