• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月17日

隔離されてるような気分

隔離されてるような気分 何度となく、とまでは言わないけれど、結構な回数来てる川越。
なんで、一応メジャーどころは押さえたつもりだったんだが、なんてこたーない、初級必須の観光スポットすら押さえておりませんでした(^^;
てことで深く反省して、今回は五百羅漢の待つ喜多院へ。

関東三大師(関東厄除け三大師とは違うみたい)の一角、と言われてもピンとこないが、平安時代に建立、日本三大羅漢(やけに三大がつくなあw)のひとつとも言われるらしく、他にも天海が寺号を喜多院に改めさせたと伝わっているんだとか、結構重そうな寺院です。
境内は思いのほか人いきれ含め雑然としていて、ヲッサンのような観光メインの人達がぞろぞろと流れています。近年どこに行っても観光地は中国人でイッパイ、ここもご多分に漏れず… それを縫いながら慈恵堂でお参りをすませ、さて五百羅漢はどこやねん、と。

改めて境内案内を見ると、ちょうど向かいにある売店の裏側がそうみたい。
じゃあ、とばかりに向かってみると、粗末な紙箱と注意書きがあって、拝観チケットを入れろ、と。おうっ、有料なのね… まあ改めて来ることはなさそうだから、ここで見とかなきゃ、と客殿・書院もみれる拝観券をゲット → 入場。
ちゃんと拝観券をハコに入れたものの、誰かがチェックしているわけでもなし、気にしないヒトならサクッと入れちゃうなあ。ま、ヲッサンは小市民だからそんな事できないけどね(笑

で、その五百羅漢はというと。
さすが半世紀かかっただけのことはある、兵馬俑には到底敵わぬものの、どれも表情豊かで、羅漢(最高の悟りを得た聖者)というより、近所の気のいいヲッサンたちという方がアタリな気がする(笑 ポージングも多種多様だが、結構な確率で動物たち(神獣?)があしらわれていたり、話し込んでるような 2体セットモノなど、工夫もイロイロ。
ただなんとなく寂しいのは、有料エリアとして周りを囲われていること。
寒い時期ということもあるんだろうが、周りに立つ壁と有刺鉄線が外の世界を拒絶しているような気がして、羅漢の温かい表情もなんとなく空疎に感じてしまいます。
いつからこうなったのかは知らないけれど、元々はもっと開放的だったはず。
できれば、羅漢の表情に見合う扱いにしてほしいなあ…

■フォトギャラリー 喜多院 / 境内など
ブログ一覧 | ふらり | 日記
Posted at 2019/06/10 22:30:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ナンバー灯電球交換完結編
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation