• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月25日

これが実車か(^^

これが実車か(^^ ついこの前のような気でいたが、改めて紐解いてみると、前回訪問したのは 10年前… ひと昔って感じが全然しない、記憶と変わらぬ姿のサーキットの狼ミュージアム。いや、駐車場のガラガラ度合いは、前回を凌ぐな… 見る側は貸切感覚で嬉しいけれど、この状態で運営し続けられるのか? と不安になります。

ま、そこはヲッサンが悩むとこじゃなし、久しぶりのスーパーカー三昧、堪能させていただきましよう。
受付で入館料を払うと、オジサンからチョット待って…と声がかかる。
えーと、なんか やらかしましたっけ? と不安になってると、カウンターをゴソゴソ → 中綴のパンフレットを差し出された。(えっ、これを買えと!?)というはずはなく、入館記念のプレゼントなんだとか。ショーケースの価格を見ると、このパンフ ¥800 するじゃない、マジか(^^

いやー、出だしからいいことあったなー
じゃ、改めて館内の見学へ。
中の雰囲気は、外見の印象と変わらず、十年一日の如し… だったけれど、あのお邪魔虫だったベルトパーティションがなくなってたのにはカンドー(笑 うんうん、気づいてくれてありがとう。これで心置きなく撮影できます(^^
入口のいい位置には、前回通り 狼仕様のヨーロッパが鎮座、その奥にはディノ & 73カレラと定番の車種が続きます。そのまま、カウンタック・ミウラ・512BB… とこちらも外せないクルマたちが並ぶ。
前回は前から見るしかなかったが、今回はサイドに回り込めるので、コクピットやテールなども見て回れるのがヨイ。と、あちこち覗き込んでると、ちょうどお気に入りのストラトスを見てるときに、年配のオジサンが寄ってきて「エンジンも見ますか?」と。
おう、これはウレシイ(^^
バクッとカウルを開けてくれると、そこにはディノのユニットが。
これまで写真では見たことがあるものの、本物はやはり格別。いやー、良かった。

そして今回のメインターゲット、ヤタベRSとご対面、もうこれを見るために来たようなもの(^^
遠慮なく周りをグルグルしますが、手作り感満載の戦うクルマって感じ。至る所溶接じゃなくてリベット打ちだし、リアタイヤ前の空気取り入れ口? 冷却用? はもう穴。フィルタもカバーも何もない、単なる穴(笑 これを見てるともうボディじゃなくてカウルだよねって気がして、改めて走っている姿が見たいな、と(^^

ヤタベRSを堪能した後は、館内あちこちをつまみ食い状態でぶらぶら。
ザッと 3周ぐらいしたところで、RX100がぐずりだしたので、ここらで終了にしますか(笑

■フォトギャラリー
ブログ一覧 | ふらり | 日記
Posted at 2020/05/15 23:36:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昴くんのお菓子
アンバーシャダイさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation