• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月12日

大学附属はひと味違う

大学附属はひと味違う 大学附属の博物館ってのは、分野のエキスパートが研究した成果や資料を展示してあることもあって、シロートには専門的でそっけない印象を受けるところが多い。
國學院大学博物館も大学名からして正字体表記ってことで、カタい内容だろうなあ… なんて想像しながら、渋谷駅からのんびりと。
アップダウンのある道を暫く歩くと、新築っぽいスッキリとシンプルな学び舎が見えてきました。てっきりレンガ建ての厳しい建物を想像していたんですが、全然違いましたね(^^;

なんだか学生時分に戻ったような気分で、エントランスをくぐります。
この手の施設は、在校生がほとんど利用しないっていうのがどこも共通みたい、もったいないけど外部の人間には空いててありがたい環境。内容的には、定番の考古関連の他に、國學院らしい神道関連、そして大学の校史関連展示と 3本柱 + 企画展。なかなかの充実度合い、順番に見ていきましょうか(^^

考古系は、まあどこでもお決まりの展示内容、これは!ってのにお目にかかることが殆どありませんが、展示物のクォリティや展示方法はさすが大学附属って印象。
続いては多分ここのメダマである神道ゾーン。
普段神社に参拝してる程度では目にできないアイテム(像や屏風・掛け軸など)、特定の祭事日以外には見ることのできない行事風景の再現や、そこで取り扱われる供物や造花などが並んでいて、へえ、こういう物があるのか… とレプリカを見つつ、大学らしいバックボーンの解説もわかりやすく掲示されていて感心しきりです(^^
ただ、残念なのは、このゾーンが撮影 NGだったこと。
吉田神道行事壇とか、石清水八幡宮供花神饌とか、撮って帰りたかったなあ(笑

あと面白そうだけれども微妙な感じだった「ぽち袋」&「古事記アートコンテスト」展。
ぽち袋も集めればコレクションになるのはわからなくはないが、流石に大学でも掘り下げは難しいか(笑 古事記をテーマにした絵画関連も、今の世相を映してかアニメやマンガ風の作品が多く、なんだかなーな印象。
考え方がカタいかもしれないが、やっぱ王道でいってほしいところですね。

■フォトギャラリー 國學院大學博物館 その1 / その2
ブログ一覧 | ふらり | 日記
Posted at 2020/05/20 23:42:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

明日への一歩
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation