• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月22日

帰ってきた どうにもとまらない 149

帰ってきた どうにもとまらない 149 グラチャン仕様ってのは、昭和っぽい泥臭さ、みたいなイメージがあって、今のリバティーウォークに代表されるリベット打ちオバフェンやエグいスポイラーなどは、なんだかきれいに収まってて、こりゃ違うよね、となってしまう。

この差は、もちろん素体(殆どが直線基調の旧車)が大きく影響してると思うんだが、加えて仕上げのダルさがポイントなのかな、と。現代のクルマは、カスタムカーであっても空力は外せないし、パーツの仕上り感やフィッティングも高いレベルが要求される。
方やグラチャン族車っちゃ、当時は法的制約もあってアフターマーケットが極小、結果 後付け感アリアリ・シロートっぽさ全開の仕上げで、とりあえずくっついててそれらしく見えれば OK、みたいな一種 自由さがあった気がする。

ヲッサンも昔 先輩からそういう車を勧められた事があるが、ぶっちゃけ整備困難車でしたな(笑
ちょこっと走らせてもらったものの
 ・停止中でもアクセルを開けてアイドリングしてないとエンスト
 ・窓開けはもちろん手回し(これは軽量化を考えると良しw)
 ・ちょっとしたアンジュレーションを越えるだけでギシギシ
 ・でも高回転は楽しい(笑
というシロモノ。こんなの普段遣いなんか全く無理。
丁重にお断りさせていただいたが、手作り感満点の姿はすごく印象的だった。
あんなのが欲しいとは今も思わないが、あんなのをリアルに再現したミニカーは欲しいw
本来ダルなグラチャン族車だが、それにもましてダルな 1/64 グラチャン、もう少しシャープになってくれりゃいいんだけどね。

■フォトギャラリー
ブログ一覧 | 散財モノ | 日記
Posted at 2020/05/27 21:32:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

WCR
ふじっこパパさん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation