
初スポを降りるといっても、通勤 & 仕事の移動にも使うので、クルマがないわけにはいかないのが実情。
本来 初スポは乗り潰すつもりでいたんだが、進学と嘯いてた Jrが就職するってんで、もともと乗換え用にずっと使わずにいた、前の会社の退職金 (= 進学に用立てる資金)が浮いたってのが、いい意味での諸般の事情(笑
とはいえ予算が無尽蔵にあるわけじゃないので、節度を持ってw 次期マシンを検討。
もちろん、こんどこそ乗り潰すつもりなので、リセールバリューは考えない。
多分最後のガソリン車になるだろうしね。
とりあえず、ヲッサン的次期マシンの条件は
・MTであること(これだけは譲れない)
・1t切り(軽さは正義、というより税金は安くw)
・5ナンバー枠サイズ
・電子デバイスが「少ない」こと(故障の可能性を下げたい)
・軽はちょっと…(笑
って感じかな。
実際のとこ MTがマストとなると、国産だとスイフト・ヤリス・MAZDA 2辺りか。
あとは中古車か海外勢だが、ヲッサンの予算からいくと微妙なセレクトになりそう。
趣味的にフィット・マーチ12SR・ノート(NISMO)はない(笑)ので、国産はズズキ・マツダの一騎打ち(GRヤリスは高すぎて無理だし)。海外勢でいい感じなのは、ポロのブルーGT(中古)だが、維持を考えるとちょっと腰が引けるのが本音。
そうなると、MAZDA 2のMTを試乗… となるんだが、これが難しい。
そう、ないのだ MTの試乗車が。
これは、2004年 初スポに決めたときも同じ状況だった。
当時デミオの MT試乗車がなかったのだ。
MAZDA 2、悪い車じゃないのはわかっちゃいるけど、触らないで決めるのも…
てな具合で、絞られてきた、というよりは選択肢がないw という方が正しい。
改めて、やっぱりそうなるか。
ブログ一覧 |
出来事:クルマ | 日記
Posted at
2021/08/06 19:18:14