
6日夕方にはなんとか実家に到着、明日の段取り等を確認し早めに就寝。
おかげで翌朝は 5時過ぎに目が覚めた(^^;
いや、歳喰うとホント寝らんないんだよね。若いときゃ 半日でも寝られたんだがw 今は疲れてるはずなのに 6時間もすれば目が覚めてしまう。なんか損した気分。
朝飯を済ませても出発までまだまだ時間があるので、ちょっと散歩にでも出てみようかな。そういや、馬のいる神社にお参りした憶えがあるし、そこへ行ってみよう。
とりあえずカメラだけは持って「1時間ほど散歩してくる」と言いおいて出動。
流石に 10月に入ったので早朝は涼しめだが、それでも日向を歩いていると、うっすら汗がにじむ。こりゃ半袖で良かったかなあ… ま、日陰を選んでのんびり歩きゃ大丈夫か。
記憶と変わらぬ住宅地を抜けていくと、"← 大和国鹿島香取本宮"の看板。
そうそう、こんなそっけない案内板だった。当時も鹿島なのか香取なのかどっちやねん!? と思ったが、よく読むと「神宮」じゃなくて「本宮」なのねん。じゃあ、鹿島 / 香取神宮とは関係ないのかな。
そんな事を考えながら鳥居をくぐると、いました (^^) お馬さん。10年前と同じ馬なのかわからないが、神馬とされていた白馬。ちゅうか「鹿島」「香取」とベタなネーミングですが、2頭だったっけ? やっぱ記憶はあやふやだなあ(^^;
通学する小学生たちを横目に見ながら、しばらくぼーっとお馬さんを眺める。
顔を上げてくれるかな? と待ってるんだが、飼葉を食べるのに夢中で、こっちには全然気づいてくれない。結局根負けし神社に参拝へ。
そのままの流れで隣のお寺も… と思ったんだが、こっちは門が閉ざされていて入ること能わず… だったんだが、その向かいにある雑木林の中に「大倭神宮」ってのを発見。んー聞いたことないけど、ついでに参拝しとこか。
こちらは神社というより古墳って雰囲気で、参集殿っぽいものはあるものの、その先に見えるのは立ってる石碑だけ。なんか不思議な場所ですなあ。
などとプラプラしてる間に小 1時間経過、ぼちぼち戻って出かける準備をしなくちゃ。
■フォトギャラリー
ブログ一覧 |
ふらり | 日記
Posted at
2021/10/12 09:53:37