![ローコストで行きそこねた…[旅情篇2021-5]舘山寺ロープウェイとか ローコストで行きそこねた…[旅情篇2021-5]舘山寺ロープウェイとか](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/045/848/450/45848450/p1m.jpg?ct=f1b83e268ba8)
遠州灘海浜公園から舘山寺ロープウェイへのルート検索をかけると、到着予定時刻は 16:12。
方やロープウェイの最終出発時刻は 16:10。
あかんやん。
でもまあ、大体ナビ様はサバ読んでるので、ギリギリ滑り込めるんじゃ… ということで、向かってみることに。
ちなみに、オルゴールミュージアムの営業時間は 16:30までなので、こっちはアウト。
走行ルートはそこそこ流れてたので、ヤキモキしながらも反面 ロープウェイに乗るだけっちゅうのもなあ… という気持ちでグラグラ。その分、間に合わなくてもさほどガッカリせずに済みそう、という あんまり行く意味なくね? 的気分のまま、目的地へとひた走ります(^^;
結果 16:05に到着、くっ 間に合ってしまった(笑
で、間に合ったからにはロープウェイに乗るんだが、まず駐車場代が高い。
1回 1,000円ちゅうのはいい値段だねえ。確かにパルパルやらオルゴール舘なんかをハシゴすると、結構停めっぱなしになるけれど、今回の場合は行って帰って 30分程度だからなあ。でもってロープウェイが 840円×2名と、予想外に手痛い出費。うーん、やはりこっちを先にして、後から砂丘へ行って、夕日を見るべきだったか(^^;
ちゅうても後悔役立たず、ロープウェイに乗って山頂側へと向かいます。
日本で唯一 湖上を渡る、らしいんだが、ま、それほどの感慨はない。流石に最終便で山頂駅に向かう客はいなくて貸切w 360度 遠慮なく景色を観れるので、よしとしましょう。そんな中、なんか
見た記憶のある浮御堂が眼下に… って、あそこって
ホテル九重じゃ?
確か 15年ぐらい前に社員旅行で泊まったような。そっか、ここにあったのか。あのときは確か日が暮れてから到着して、周りを散策する時間もなく、半分軟禁状態だったもんなあw なんか急に親近感湧いてきた(笑
てな感じで、ロープウェイより、昔の思い出に浸る時間の方が長かった舘山寺。
もちろん、戻ってきた後に、浮御堂も見に行きましたとさ。
■フォトギャラリー
ブログ一覧 |
Jr とふらり | 日記
Posted at
2022/02/05 14:00:58