• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月21日

やっと出会えた絶滅危惧種

やっと出会えた絶滅危惧種 駅東口のロータリーから諏訪の原公園へと向かうバスに乗り約 30分、第一目的地の小田原フラワーガーデンへとやってきました。

で、着いてびっくり。
朝まだ 9:30過ぎなのに、驚くほどの人出。
自家用車の駐車場は結構埋まってるし、小型の観光バスが停まっては、そこから続々と年寄り降りてくる(笑 たかが、と言っては申し訳ないが、ちょっと大きめの植物園でしょ、程度に思ってたんだが、なんのなんのすごい人気。
それもそのはず、ちょうど今が薔薇のシーズン真っ只中。そういやオフィシャルにそんな事が書いてあったような…(^^;

もう、エントランスからいきなり、色んな種類のバラが出迎えてくれます。正直なとこ 1週間来るのが遅かった気がする開き具合ですが、まだまだ見事な花を見せてくれます。
でもね、ヲッサンが見たいのはバラじゃなくて温室の中。
いや、バラも見るけどね。

これまでもいろんな温室を覗いてきたけれど、一度も現物に巡り会えていない > ヒスイカズラが見れるらしい、と。グリーンポイント獲得があったにせよ、それだけで小田原進出を決めたと言っても過言ではないw
さあ、いざ温室へ。
お安い入室料を払ってドアを開けると、ふわっと漂う甘い香り。
ほう、カツラなどの林などで感じるのとは違う、ほんのりと香る甘い空気。大体温室だと、ムッとした湿度感が先にくるので、こういう匂い系が先なのは初めてですな(^^

とりあえず外周に沿って温室を巡っていきます。
咲き乱れるというほどではないですが、そこそこ花もあって熱帯感はあるものの、お目当てのヒスイカズラが見つからない。もしかしてまたもやシーズンを逃したか? 残るは真ん中にある四阿だけ…
と諦めかけたその時、その四阿の窓の外になんとも言えない色合いの勾玉風な花がぶら下がってる。おお、これか! うんうん、不思議な形と色。なんでも、受粉を媒介するのはコウモリらしいので、日本じゃほぼ自然には実がならないらしい。んー、コウモリで受粉っちゃ、そら絶滅危惧種になるわなあ。

てな具合で、なんとか目的の植物に出会えたので満足(^^
あとは、外のバラを見て、気温がそれほど高くなさそうなら、諏訪の原公園まで行ってみるかな。

■フォトギャラリー フラワーガーデン / 諏訪の原公園
ブログ一覧 | ふらり | 日記
Posted at 2023/05/27 16:47:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

バラの魅力🌹とは❓
mimori431さん

不思議な できごと⁉️
mimori431さん

動態保存の旅_小田原 諏訪の原公園
ミセガワさん

芳しい香りは幸福感にしてくれます❣️
mimori431さん

あしかがフラワーパーク
t-山ださん

花菜ガーデンでバラ
プープー星人さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation