• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月02日

おのぼりさん気分?

おのぼりさん気分? 増上寺から歩くこと 10分弱、ボチボチと眼前に南極観測で働いた樺太犬の記念像が見えてまいりました。到着です、東京タワー
日祝がどれぐらいの混みようなのかは判りませんが、イメージ的にはまぁまぁな入りではないかと。特に海外からの観光客が多いのは、さすが帝都だけの事はある(笑
まずはチケット売り場で展望台 & フットタウンの各種施設入場券を購入。セット価格でお安いとはいえ 2,920円 → 2,240円、なかなかいい値段です(^^; おまけに特別展望台(最上)と東京タワー水族館はこれまた別料金、うーん坊主丸儲けやね。

とりあえず別料金 2ヶ所はブッチして、エレベータで大展望台へ。
約 150m の高みまで一気に上ります。エレベータを降りたところから、目の前には東京の街のパノラマ…、なんですがあいにくの空模様なのでイマイチぱっとしません(^^; ちゅうことで、早々にめざすフットタウンへ。


さーて、降り立ったのは 4F、目の前には経済館ととうけいプラザ、なんだかなーなレイアウトですね。仕事上統計周りは使えそうなんですが、それはさておいてこの階はトリックアートギャラリー、騙し絵美術館ですね。
で入ったはいいですが、照明が暗い!、オマケに遠足の小学生が走り回ってうるさい! ほとんどジックリ見ることもなく退散。ま、内容も半分は子供向きだしいいや。


続いては階段を下りて 3F、ココが今日のメインフロア。
まずは Gallery DeLux、3D アート館です。1ルームの壁にホログラムの写真が並んでいますが、一昔前ならイザ知らず、今時コレじゃ… で、気を取り直してお隣の蝋人形館へ。1970年開館のこの蝋人形館、なかなかの品(?)揃えですが、目を引いたのは毛利さんでもロックミュージシャン達でもなく、グラスケースに雑然と放り込まれたオモチャたち。ヲヲ、ナツカシー(笑
そしてこの階最後のギネス ワールド レコードミュージアム。ギネスに認定された世界一の記録が体験的に見聞きできるスポット。うー、みのさんもギネスレコード保持者だったとは…。


結局あまりおのぼりさん気分は味わえませんでしたが、時計はそろそろ 11:30、ちょっとモダンな東京カレーラボで腹ごしらえして、ボチボチ次へと向かいましょう。

■フォトギャラリー
ブログ一覧 | ふらり | 日記
Posted at 2007/10/05 10:17:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2007年10月5日 11:01
小4の頃に叔父と叔母が東京見物に来た時に連れて行かれたのが最初で最後だったような…
久しぶりに今度行ってみようかな~、って、それに増上寺も含め、未だ行ったことのない処も意外に多いです(^_^;)
コメントへの返答
2007年10月5日 11:08
齢 40 を越えてやっと行ってみました(笑 もう一度行くかどうかは…なスポットですね。
それよりも雨でいけなかった芝公園とか、その他もろもろブラついてみたい一帯ではありますね(^^

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation