![ローコストで行こう[208] さがの人形の家 ローコストで行こう[208] さがの人形の家](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserDiary/6968468/p1m.jpg?ct=12b5a53ef8bf)
ゲゲッ、ワンサカの観光客。
全然クルマが動かん。
来るんじゃなかったよ、日曜日の嵐山…(ToT)
■今日の出費:なし /累計 \300
もうすっかり忘れてました、今が一番の観光シーズンだってことを。記憶の中では、
前に来た時のガラガラな町並みしかなかったんですう。それでもわざわざ来たからには、目指すスポットには行かなけりゃってことで、無理やり侵入です、嵯峨野。
人ごみを掻き分けるように、ゆっくりゆっくりと前進、なんとか
二尊院の駐車場まで到着。ちょうど1台動き出したのですかさず入れ替えで駐車、ふう。
ここは京都っぽい江戸時代の日本各地の人形が見れる博物館なんですが、もちろんそんなはんなりした興味じゃなくて、見たいものはただ一つ、からくり人形。
サイトを見るといろんな種類のからくり人形があるらしく、ナマで見れるならってことで来ることにしたのでした。
早速中へ入ると、入り口でチケットを買えと書いてあるんですが、だーれもいない…、入っちゃっていいんですかねー、入っちゃいますよー
訊かれたらお金を払うことにして、意を決して中に。さーて、からくり人形はどこじゃー。土人形に御所人形、おたふくにお雛様といろいろ並んでますが、お目当てのからくり人形はどこに? 結局全館見て回ったんですが、…ない。
それらしいのはあるんですが、動いてないので普通の人形といっしょじゃん(^^; うー、参ったなぁ。もちろん小僧はもうダラダラのリラックマ状態、こりゃ早々に退散が正解そう。
結局秋深いお庭を見物して、はんなりした鯉にエサをやったところでおしまい、タダでは入れたのは良かったけれど、目的のモノが見れなかった(みたいな)のにはガッカリ、とそういう意味ではバランスの取れた訪問だったかも(^^; こりゃ口直しに暴れられるところに行かなきゃ。
■フォトギャラリー
ブログ一覧 |
Jr とふらり | 日記
Posted at
2007/11/28 20:38:35