• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoのブログ一覧

2025年08月13日 イイね!

千葉の旅 その8 燈篭坂大師 切り通し

千葉の旅 その8 燈篭坂大師 切り通し
千葉旅行も最終日、本日は館山に向かって車を走らせます。 1ヶ所目は、営業時間などないので早めの訪問も OK、朝 7:30にはチェックアウトを済ませ目的の場所へ。 流す R127は快走路、スムーズに南下できて、30分強で到着。 トンネル直前を左に折れるように、というナビ様のお告げに従って、ここだよ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/06 09:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2025年08月12日 イイね!

千葉の旅 その7 大多喜城

千葉の旅 その7 大多喜城
負けが混んでしまって、本日訪問にピックアップネタを早々に使い切ってしまった。 てことで、房総半島横断時に見つけてた大多喜城へ行ってみることに。 とりあえず予習してから、とサイトを見てみると、現在休館中… ええっ! マジっすか。 今日はとことんアカン日やなあ… と諦めかけましたが、先を読むと隣接の ...
続きを読む
Posted at 2025/09/03 20:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2025年08月12日 イイね!

千葉の旅 その6 2敗 1分け (^^;

千葉の旅 その6 2敗 1分け (^^;
さて、続いての予定は… 確か海岸にある洞窟だったはず。 そうそう、勝浦にある守谷洞窟。 じゃ、早速行ってみましょう。 今日は相変わらず流れが悪く、ゆっくりモードで走らせていきます。 結局 40分近くかかって近隣に到着しましたが、数件ありそうな駐車場がどこも一杯。 なんで? と思いつつ、とりあえず ...
続きを読む
Posted at 2025/09/01 19:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月12日 イイね!

千葉の旅 その5 JAXA 勝浦宇宙通信所

千葉の旅 その5 JAXA 勝浦宇宙通信所
とっぱしから主イベント級な内容だった高倉観音を出て、本来のメイン想定だった、JAXA 勝浦宇宙通信所へ出発。 お盆中日の午前中なのに、案外道は混んでいてローペースな流れ。まあ、そのお陰で辺りを見ながら走ることができて、大多喜城とかいうスポットも発見、帰りにでも寄ってみるかと。 JAXAの施設は、 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/30 10:20:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2025年08月11日 イイね!

千葉の旅 その4 高倉観音

千葉の旅 その4 高倉観音
想定より早く終わってしまった市原湖畔美術館。 ただ、この時間で終了するのはもったいない気がするので、明日予定の高倉観音がホテルへの途中だし、そっちも寄っとこうか。 高倉観音は千葉きっての古刹らしく、藤原鎌足生誕伝説でも有名らしい。 が、ヲッサンはそこではなく、なにやらアヤシゲなw 石像やらアイテ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/26 22:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2025年08月11日 イイね!

千葉の旅 その3 市原湖畔美術館

千葉の旅 その3 市原湖畔美術館
本日 3件目も美術館、やってきたの市原湖畔美術館。 もうね、湖畔ってつくだけで行ってみようって気になるよね (笑 移動途中、ザッと降られながらも、現地はパラパラ程度。 ただ、空はどんより、ビョーッと強風で、のんびり湖畔を散策… とかいう想定は、見事に打ち砕かれてしまったw マジで高滝ダム湖を吹き ...
続きを読む
Posted at 2025/08/23 10:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2025年08月11日 イイね!

千葉の旅 その2 ホキ美術館

千葉の旅 その2 ホキ美術館
今日の天気予報が雨時々曇りということもあって、予定は美術館三昧。 2軒目は、住宅街の中にあるホキ美術館。 で、やっぱ気になるのは「ホキ」。 はて? ホキって何、と調べてみると創設者である保木氏から取ったものなんだとか。まあ、漢字より目を惹くのは確かだよね。 このホキ美術館、なんといっても珍しいの ...
続きを読む
Posted at 2025/08/21 20:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2025年08月11日 イイね!

千葉の旅 その1: 松山庭園美術館

千葉の旅 その1: 松山庭園美術館
もともとのヲッサンの計画では、一番混まなさそうな 12〜14日の日程を考えてたんだが、松山庭園美術館の開館が金〜祝日となっていたので、急遽 11日スタートに変更。 この日天気予報は、雨時々曇りとかいう残念な感じだったが、まあ仕方ない。 往路は、ホテルがある君津まで訪問先を点々と向かうコースなので ...
続きを読む
Posted at 2025/08/18 20:40:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2025年08月10日 イイね!

千葉の旅:序章

千葉の旅:序章
さて、帰省 & 墓参りを諦めた今年のお盆、どこへ出かけるかのう… 気持ち的には秋田〜新潟あたりを攻めたいんだが、ここんとこ線状降水帯とか雷・竜巻の類と、恐ろしい天候がニュースで飛び交ってるので、日本海側はやめとくべきかなと。 で色々考えて結局、日帰りだとちょっとキツい千葉県が良さげに思えてきた。 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/15 11:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2025年08月08日 イイね!

なんちゅう雲や

なんちゅう雲や
年々熱帯雨林化が進む日本、空模様もなかなかド派手になってるようで。 今日は巨大な積乱雲が出現、ベランダから見た存在感がハンパない。最初目にしたのは 14時ごろだったけど、今はすでに 18時をまわってる。 真っ白だった姿も、今は夕陽に照らされて赤みに振れてきてますな。 しっかし、ずっとあそこに居座 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/09 10:16:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation