• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoのブログ一覧

2025年03月18日 イイね!

山陽の旅 その8 下瀬美術館

山陽の旅 その8 下瀬美術館
来た道をトレースするように、そのままルートを戻って次の目的地 下瀬美術館へと向かうが、進むにつれてだんだんと空が暗くなる。さっきまであんなに晴れてたのにな… ま、屋内だからいいか。 で、到着する頃にはすっかり鈍色の空で、ポツポツ雨粒も落ちてきてる。隣りにある晴海臨海公園を抜ける際に見えた梅がきれい ...
続きを読む
Posted at 2025/04/19 16:33:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2025年03月18日 イイね!

山陽の旅 その7 陸奥記念館

山陽の旅 その7 陸奥記念館
海沿いの快走路をオープンで走ると、気分がいいことこの上ない (^^ ただ、オープン 2シーターってのは走るにはいいが、まあモノが積めないこともこの上ない。マジで飲み物を置くポケットさえないからなあ(笑 なんて不自由を感じながら、海を横目で見つつ R437を流していくと、丘の上に大砲が鎮座する場所が ...
続きを読む
Posted at 2025/04/16 23:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2025年03月18日 イイね!

山陽の旅 その6 巌門

山陽の旅 その6 巌門
さて旅行 3日目も天気予報は曇り〜雨。 んー、先週の予報だと今日だけは晴れだったんだけどなあ。ま、そこはどうしようもないので、屋内観光できそうなスポットを改めて探すが、もともと予定してる下瀬美術館以外、なかなか無いのう。 で、結局いろいろ探して見つけたのは、陸奥記念館。ホテルからだと 60km以上 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/15 22:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2025年03月17日 イイね!

山陽の旅 Interemission

山陽の旅 Interemission
事前の天気予報では雨が続く今回の旅程だったが、運良く降ってもパラパラ程度で済んでいて、屋外観光も予想外に順調。とはいえ微妙な空模様は続くし気温は低めなので、ロドの天井をあけて走れるのは移動全体の半分くらいかな。 いや、初日の殆どは高速だから屋根は閉まってたか。 この 2日間だけでも距離自体は走っ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/12 19:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2025年03月17日 イイね!

山陽の旅 その5 宮島

山陽の旅 その5 宮島
想定以上の時間を使った錦帯橋界隈、時計をみるとなんとも微妙な 15時前。 後はムーバレーをピックアップしてたものの、今から向かうにはちょっと時間が足りないか… うむむ、さてどうしたものか? あちこち検討したものの、施設系はもう無理だし、長距離移動も今からじゃツライ、てことで、結局観光定番の宮島へ行 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/11 22:58:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2025年03月17日 イイね!

山陽の旅 その4 錦帯橋とか

山陽の旅 その4 錦帯橋とか
来た道をほぼ戻るルート = 1.5h強を費やして、到着しました錦帯橋。 駐車場は土手から下った錦川の川っぺりで、メジャー観光地なのに無料、天気も予報が外れて晴れと、こりゃありがたい (^^ 早速、両岸をつなぐ 5連のアーチを撮っていきます。 うむ、メジャー観光地だけあって流石にデカいな… といって ...
続きを読む
Posted at 2025/04/09 21:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2025年03月17日 イイね!

山陽の旅 その3 元乃隅神社

山陽の旅 その3 元乃隅神社
前倒しで昨日 秋芳洞に行っちゃったので、AMの予定がぽっかり、さてどこに行こうかな、と。午後からのつもりな錦帯橋は、多分 30分程度で終わるだろうから、午前中使い切ってもいいぐらいの場所は… あ、あの本に載ってたアソコがあるじゃない。 調べてみると、ホテルから片道 1.5h強。行って戻ってになるけ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/06 11:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2025年03月16日 イイね!

山陽の旅 その2 秋吉台

山陽の旅 その2 秋吉台
秋芳洞を見終わってもまだ本日終了には早いので、さっき展望台から見えた博物館らしきものを目指して走る。晴れてりゃ展望台からカルスト台地を縫って歩いて行けるんだろうけど、天候不順なんでドライブがてら、ということで。 ちゅうか、天気が良ければ絶対気持ちがいいはず、と走るに残念感が募るカルストロード。 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/31 22:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2025年03月16日 イイね!

山陽の旅 その1 秋芳洞

山陽の旅 その1 秋芳洞
もともと今日はホテルに着ければいいや、という予定だったが、午後にはもう山口県入り。流石にこの時間だとチェックインには早すぎるので、明日午前にしてた秋芳洞へ行くことに。ここなら雨天でも大丈夫そうだしね。 秋芳洞は、ヲッサンが就職して数年後の社員旅行で行った…はずだよな、という太古の記憶しかないスポッ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/29 11:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2025年03月16日 イイね!

宮島になぜピクミン?

宮島になぜピクミン?
オトトもぼちぼちアラカンなので、お互い朝は目が覚めるのが早い(笑 当初の予定では、初日はとりあえず山口まで行って、ホテルにチェックインできればよし、と思ってたんだが、7時には出発できる体制になってしまったので、のんびり行くかと出発。 名神 → 山陽道を休憩を挟みながら流していく。 今回の旅行では ...
続きを読む
Posted at 2025/03/26 20:47:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation