• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoのブログ一覧

2024年08月15日 イイね!

ローコストで行きそこねた… [旅情篇 2024-18] 高野山

ローコストで行きそこねた… [旅情篇 2024-18] 高野山
和歌山旅行最後の朝、遮音などという概念のない部屋w だったのでどうかと思ってましたが、予想外にぐっすり眠れたので、目はぱっちり。 本日は滋賀へと向かう復路、途中で高野山を噛ませるので、ザッと 250km強の予定。 さあ、今日も頑張って走りましょう (^^ 途中、結構くたびれ感の出てた道の駅 龍神 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/24 22:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jr とふらり | 日記
2024年08月14日 イイね!

2日目もザッと 200km

2日目もザッと 200km
熊野本宮大社を後にし、本日のお宿がある川湯温泉へ。 大社から近場の温泉街なんだが、旅行直前で宿探しをしたので、リーズナブルな宿はほぼ満室。 お高いところを除くと、ここしかなかった > 川湯まつや。 辿り着くと、まあ昭和なローカル旅館という感じだったが、災害とか大丈夫か、と心配にはなる。 予約した ...
続きを読む
Posted at 2024/09/23 15:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jr とふらり | 日記
2024年08月14日 イイね!

ローコストで行こう [旅情篇 2024-17] 熊野本宮大社

ローコストで行こう [旅情篇 2024-17] 熊野本宮大社
戻りは案外短時間で済んだ険道で気が抜けたのか、本日の最終目的地 熊野本宮大社に着いた時にはもう 16:30前。 陽もちょっと傾き加減とはいえまだ暑いので、切れた水分を補給をしながら、熊野本宮館とかいうのを見学。前来た時には、これはなかった気がするな。 ザッと館内を見終えた後は、旧社地「大斎原」→ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/22 16:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jr とふらり | 日記
2024年08月14日 イイね!

ローコストで行こう [旅情篇 2024-16] 布引の滝

ローコストで行こう [旅情篇 2024-16] 布引の滝
鉱山資料館を見終わり、残すはお宿近くの熊野本宮大社のみ。 このまま向かってもいいんだが、さっき路肩看板に載っかってた布引の滝ってのが気になるなあ。確かここから数キロって表示だった気がするし、ちょっと寄ってみるか。 ルートは資料館を出たところからすぐ曲がって、県道 780号を進んでいく。 ちょうど ...
続きを読む
Posted at 2024/09/21 08:36:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jr とふらり | 日記
2024年08月14日 イイね!

ローコストで行こう [旅情篇 2024-15] 紀和鉱山資料館

ローコストで行こう [旅情篇 2024-15] 紀和鉱山資料館
本日のスケジュールでは、次が最後の候補地なんだが、時計はまだ昼過ぎ。まあ県跨ぎの三重側だから、時間があるのはいいことなんだが、ちょっと余裕ありすぎか… いや、目的地まで 80km強だから、ちょうどいいぐらいか。 しっかし和歌山県、相変わらずふらっと寄ってメシを食える店がやっぱ無いな。向かってるう ...
続きを読む
Posted at 2024/09/17 22:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jr とふらり | 日記
2024年08月14日 イイね!

ローコストで行きそこねた… [旅情篇 2024-14] 三段壁洞窟

ローコストで行きそこねた… [旅情篇 2024-14] 三段壁洞窟
さて次はと。 えーと、昨日ジオパークセンターで気になったフェニックス褶曲を見て、その後は三段壁洞窟か。 じゃ、ナビ様にセットしてと… ん、フェニックス褶曲に続く道がないが、どうやって行くんだろ? ま、多分国道からは歩きだろうし、行ってみてから考えるか。 で、マップ上じゃほぼこの辺りなんだけど…  ...
続きを読む
Posted at 2024/09/15 16:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jr とふらり | 日記
2024年08月14日 イイね!

ローコストで行きそこねた… [旅情篇 2024-13] エビとカニの水族館

ローコストで行きそこねた… [旅情篇 2024-13] エビとカニの水族館
ジオサイトを存分に堪能したあとは、息抜きにエビとカニの水族館へ。 「エビとカニ」としてるからには、他とは毛色の違う内容なんだろうなあ。しっかし Jrは何でこういうのばっかセレクトするんだろうね、前もイズーとかカワズーとか(笑 着いてみると、これまで出会ったのとは異なる、ヲッサン感覚で行くと「普通 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/11 22:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jr とふらり | 日記
2024年08月14日 イイね!

ローコストで行こう [旅情篇 2024-12] 滝ノ拝

ローコストで行こう [旅情篇 2024-12] 滝ノ拝
日の出の橋杭岩を撮影したので、朝 7時だけどもう目はバッチリあいてる。 じゃ、本日も 200kmばかり走るので、そろそろ出発。 今日の予定は、滝ノ拝を皮切りにフェニックス褶曲・三段壁洞窟とジオサイトをめぐり、ギリ三重県の紀和鉱山資料館を見て熊野本宮大社で終了、という流れ。結構大回りなルートだが、 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/08 19:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jr とふらり | 日記
2024年08月14日 イイね!

ローコストで行こう [旅情篇 2024-11] 橋杭岩

ローコストで行こう [旅情篇 2024-11] 橋杭岩
目が覚めたら、5:10 a.m.だった。 昨日早めに寝たから、余裕で 5時には目が覚めるだろうと思ってたが、ぐっすり寝れたみたい… じゃない、急いで橋杭岩行かなきゃ。 サッサと着替えてホテルを出て、道を渡るともう橋杭岩。 早朝だし、当然貸し切りだろうと思ってたんだが、けっこう人がいる。皆さん日の ...
続きを読む
Posted at 2024/09/07 20:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jr とふらり | 日記
2024年08月13日 イイね!

1日目はザッと 200km

1日目はザッと 200km
予想外のスムーズな移動で、結構早めに本日のお宿に到着。 眼の前に橋杭岩があるので、こりゃ夕陽と橋杭岩が撮れるんじゃ? と期待してたんだが、太陽は順光側で沈んでいくので、想像してたイメージじゃ撮れないことがわかった。 なら、日の出だね(笑 えーと、明日の日の出は 5:13か… ま、年寄りは早起きだか ...
続きを読む
Posted at 2024/09/05 22:39:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jr とふらり | 日記

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation