• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoのブログ一覧

2020年11月24日 イイね!

結構…野太い音だった

結構…野太い音だった
ONKYO ミニチュアコレクションを紹介したこともあって、なんだか久しぶりにレコードでも聴いてみようかな… てな気分に。 で、カバーに乗っかってる荷物をどけて、電源をポチッと… …………………… ……………… ………… … んー、十分あり得ることだわなw 前回皿まわしたのは、10年前だもん ...
続きを読む
Posted at 2020/11/24 22:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2020年11月22日 イイね!

帰ってきた どうにもとまらない 182

帰ってきた どうにもとまらない 182
これはっ! マジで他のメーカー機器でもやってほしい、ONKYOオーディオミニチュアコレクション。 ¥500/個ってのは正直いいお値段だが、さすがにONKYO完全監修だけあって、コストを納得させるだけのクォリティ。もう「光る!最高級!フルコンポーネントステレオ」なんて目じゃない(笑 改めてラインナ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/22 17:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散財モノ | 日記
2020年11月19日 イイね!

メルカトルの罠

メルカトルの罠
ランベルト・ハンメル・グードなどなど、世界地図の描き方は色々あるようだが、馴染み深いのは、やはりメルカトル図法。 それは、球体を円筒状に投影して桂剝き = 高緯度地域は左右に引き伸ばし = 北極・南極に近づくにつれて面積がデカくなる描き方。なんとなく解ってた気になってたが、実際のとこどれぐらいデカ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/19 20:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | わわわ. | 日記
2020年11月18日 イイね!

帰ってきた どうにもとまらない 181

帰ってきた どうにもとまらない 181
ちょっと前の話になるが、新型ジムニーが出たタイミングに、1/64でジムニー祭りになった事があった。 ガチャだとアオシマやトイズキャビン、3吋ダイキャストでは、トミカを始め 京商・BM CREATIONS・ERA Car・スカイネット(アオシマ)… とまあ、ニッサン GT-Rもかくやというほど、百花 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/18 22:48:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散財モノ | 日記
2020年11月15日 イイね!

帰ってきた どうにもとまらない 180

帰ってきた どうにもとまらない 180
スバルのインプといえば、三菱と並んで世界を席巻したラリーウェポン。20世紀の街中では、スポーツワゴン含めよくGC系を見かけたものでした(笑 当時ヲッサンはブラックw な企業で夜なべしながら働いてたおかげで自由にできるお金はあったが、その使いみちはクルマじゃなくてオーディオ & パソコンだった。 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/15 17:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散財モノ | 日記
2020年11月14日 イイね!

帰ってきた どうにもとまらない 179

帰ってきた どうにもとまらない 179
ここんとこ、やけに元気のいい 1/64 ランエボ軍団(笑 ひっきりなしに TLVからリリースが続いていて、どどまる所を知らない。 そんなランエボですが、ヲッサンの頭の中にあるモデルといえば、エボ III〜 VIあたりか。当時ヲッサンがスタタボ、オトトがランサー(無印w)に乗ってた頃ですな。 1/ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/14 22:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散財モノ | 日記
2020年11月04日 イイね!

えっ、これだけ…

えっ、これだけ…
今日は岩本町界隈だったので、ちょっと足を伸ばして小伝馬町へ。 小伝馬町と言われて思い浮かぶのは、貴兄と同じく時代劇で耳にする牢屋敷の所在地(笑 そこにおあつらえ向きな、小伝馬町牢屋敷展示館ってのがあるらしいと聞きつけたので、立ち寄ってみることに。 確か十思公園の隣だったはず、とキョロキョロしなが ...
続きを読む
Posted at 2020/11/11 06:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2020年11月03日 イイね!

帰ってきた どうにもとまらない 178

帰ってきた どうにもとまらない 178
メーカー別 1/64ミニカー、第 3回目はホンダ。 ヲッサンの年代からいくと、ホンダといえば やはりシビック。 CVCCの初代から、ワンダー・グランドを経て、EK9にとどめを刺す。これ以降も性能は上がってるんだろうが、軽量・コンパクトなボディ、キレのあるエンジンといえば、ここまでのような気がする。 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/08 20:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散財モノ | 日記
2020年11月01日 イイね!

一筆書きとはいかなかった

一筆書きとはいかなかった
気がつくともう日入りの時刻… アカン、行かなきゃ。 そんな、おっとり刀で出かける先は、明治神宮。 この 6月にふらっと訪れた際、11月に鎮座百年祭ってのが執り行われる案内が出てた。それも普段入れない夜間の特別参拝があるとなりゃ、めったに無い機会なのでコレは逃せない、と思ってたんだよね。 オフィシ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/07 11:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2020年11月01日 イイね!

和箪笥はいいのにな

和箪笥はいいのにな
かれこれ 8ヶ月以上休日ニート生活をしたおかげで、2キロも太っちゃった → ジーンズの腹がキツイ orz こりゃ、なんとかしなくちゃね。 てことで、東京でも Go Toが始まったことだし、ボチボチお出かけもアリか、とリハビリ兼ねて近場から攻めてみることに。 で、セレクトしたのは、家具の博物館 @ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/03 13:53:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/11 >>

12 3 4567
8910111213 14
151617 18 192021
2223 2425262728
2930     

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation