
アルブレヒト城を見終わると、またまた移動。
今度は今日の宿泊地、ブラウン…なんちゃら。
えーと、覚えらんない(^^;
→ ブラウンシュバイク、ほう 初めて聞いた。
一体そこには、何があるんですかいのう?
次の目的地はハノーバー(ハノーファー)、ただそこのホテルがすでにイッパイだったこともあって、ちょいと距離は離れるがバス移動なら… ってんで決まった先がブラウンシュバイク、ということらしい。まあ基本シャワー浴びて寝るだけだから、全然問題ない。
移動途中、夕暮れ迫るバスからの車窓風景に結構心奪われながら、気づくと真っ暗 & 到着。
これまでは星のたくさん付いてるw ホテルばっかりだったんだが、今回はそうじゃ無いようで結構楽しい(笑
まずはチェックインだが、これがどう見てもバーカウンターだわな。
添乗員もどこでチェックイン? と戸惑うほど。ライティングもパープル基調で怪しい限り(爆 部屋も遊びイッパイのデザインで、これまでのリゾートいやし系と一風変わった内容が、旅程のスパイスとしてイイ感じ。
本日はココで解散、あとは勝手に食事をということなので、夜の街へと出ていきます。
それほど大きな街では無さそうですが、ここでも微妙なキャッチの日本食屋やら、昭和を思いおこさせるネオンカラーイッパイのお店など、これまでのドイツらしい伝統を守る… といったような気負いっぽいのが無くてオモシロい(^^
時間帯のせいかどの店も混んでたので、日本でいくとファミレスっぽいお店でグリーンカレー & ビール。
どうせ最終日辺りには、またもやドイツ料理がドドーンと来るだろうしね。
ホテルに戻るとロビーの向こう側にビリヤード台が見える。
フロントのオネーサンに訊くと、好きなだけ使って遊んでね、ということだったので遠慮なく(^^
あれはハスラー2 が流行ったあとだったから、80年代後半〜90年代。
昼休みの半分を玉突き屋で過ごした日々がよみがえります。まあ腕はよみがえりませんがw
しばらく同室の彼と球遊びに興じていると、旅行客らしい男女ペアのニーサンに声をかけられた。どうも、一緒にやらないか? ということらしい。台はこれ一つしかないから、遊びたければ当然の申し出だわな。
コッチはナインボールしか知らないんだが… というと、彼がエイトボールで とルールを教えてくれたので快諾。結果は 3ゲームで 3勝しちゃったのでちょっと申し訳なかったが、どっちも初心者の域を脱しないレベルだったので、マケといてという感じですな。
と、ここらで本日もいい時間になってきたので、明日にそなえて終了です(^^
■フォトギャラリー
Posted at 2015/02/11 21:01:25 | |
トラックバック(0) |
ふらり:海外 | 日記