• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoのブログ一覧

2005年10月09日 イイね!

ローコストで行きそこねた…[11] かかみがはら 航空宇宙科学博物館

ローコストで行きそこねた…[11] かかみがはら 航空宇宙科学博物館前々から行ってみたいところがあった。
でも遠い…多分4時間強。
この数週モヤモヤしていたのだが、やっと踏ん切りをつけた。

■今日の出費:\1,200
(入館料 大人・小人×各1、紙飛行機 1機)

やってきました、かかみがはら 航空宇宙科学博物館。
今回はサイトで予習してきたので、期待はずれはないはずっ!
駐車場(無料)から見る敷地だけでもデカイ。ゲートをくぐって建物前にも飛行機・ヘリが展示。懐かしのYS11は客席に入れるので、しばし昔の感慨に耽る。ひとしきり外で遊んだ後、メインの博物館へ。

パネル展示もそこそこに実機展示スペースへ。
おぉ、壮観。自衛隊練習機や実験機など、民間機以外にもいろいろ展示されており、次々と飛行機に張り付く。

F104を見て、
「これは強いんか~?」
「さぁ、どうかなぁ…」

アパッチ似の観測ヘリを見て
「これはどうや?」
「こいつは戦わへんぞ」

などと話しながら一回り。
案内図を見ると航空シミュレータなるものがあるらしいので、早速体験に。外から見る動きとは大違い、予想外のGにびっくり。
そうこうしている内に、あっという間に引き上げ時間。後ろ髪ひかれつつ帰路に。

追伸
しかし、どうして岐阜・名古屋あたりはあんなにとばすの?
おまけに各車、車線変更というよりスラローム状態。よく事故がおきないね。

■フォトギャラリー


Posted at 2006/01/25 10:49:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | Jr とふらり | 日記

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2005/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation