![ローコストで行こう[36] 水口 子どもの森 ローコストで行こう[36] 水口 子どもの森](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserDiary/1348927/p1m.jpg?ct=e9a8e48b68ad)
夏、湖東三山を巡礼した際に見つけていた、水口 子どもの森へ今日はお出かけ。
ドライブがてらに信楽からR307を北上。
■今日の出費:\300(自然館 入館料、大人・小人 各1)
ちょうどお昼時だったので水口市街のコンビニを探索………見あたらないっ!
仕方がないので、スーパー? ○ズイへ。
山積みの商品と通路の狭さが、昔の市場を思い出させる。おにぎりなんざぁ無いので、今日は奮発して寿司! お茶も買って公園へGo!
まずは公園でお昼ご飯、やっぱ外で食べるメシはうまいなぁ(寒いけど)。
片付けもそこそこに出発、まずは自然館へ。
ローカルに似合わず、しっかりした作りの施設だ。もちろん地場の自然の紹介がメインだが、あまり泥臭さを感じさせない。靴を脱がせてスリッパで回らせるので、館内もきれい、上手く考えてるね
。
自然館を出て公園の散策へ。
体験農場や昆虫広場、花の森など、やはり行楽のシーズンに来ないと楽しみは半減、ひたすらアップダウンの続く園路を歩くのみ。途中で行き着いた森の広場でひとしきり遊んでも、まだまだ日は高い。
これじゃ消化不良なので久しぶりに、
ひばり公園でも行ってみるか。
■フォトギャラリー
Posted at 2006/02/21 09:33:41 | |
トラックバック(0) |
Jr とふらり | 日記