• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoのブログ一覧

2006年02月11日 イイね!

ローコストで行こう[37] ひばり公園

ローコストで行こう[37] ひばり公園R307を道なりに北上、先に前回カメラを持って行かなかった「探検の殿堂」をおさえる。
取って返しても通算小1時間で到着。

■今日の出費:なし / 累計 \300

水口あたりには無かった残雪がここらではチラホラ。
やっぱ北は寒いねぇ。
おかげで遊具で遊ぶにも、濡れていたり泥などで汚れていたりで、思いっきり遊ぶには程遠い状況。

そこで今日は公園内を探索。
ひばりドーム(屋内施設)や湖東スタジアムなど種々の設備があり、本来はスポーツ向け公園なのを知る。まあ、その手にお世話になるのはもう少し先だけど…。
そうこうしている内に日も落ちてきたので、そろそろ退散。帰りはR307→R421→R8→R1で1.5時間で帰宅。交通量は多くてもヒトケタ国道、やっぱ早いね。

■フォトギャラリー


Posted at 2006/02/22 10:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jr とふらり | 日記
2006年02月11日 イイね!

ローコストで行こう[36] 水口 子どもの森

ローコストで行こう[36] 水口 子どもの森夏、湖東三山を巡礼した際に見つけていた、水口 子どもの森へ今日はお出かけ。
ドライブがてらに信楽からR307を北上。

■今日の出費:\300(自然館 入館料、大人・小人 各1)

ちょうどお昼時だったので水口市街のコンビニを探索………見あたらないっ!
仕方がないので、スーパー? ○ズイへ。
山積みの商品と通路の狭さが、昔の市場を思い出させる。おにぎりなんざぁ無いので、今日は奮発して寿司! お茶も買って公園へGo!

まずは公園でお昼ご飯、やっぱ外で食べるメシはうまいなぁ(寒いけど)。
片付けもそこそこに出発、まずは自然館へ。
ローカルに似合わず、しっかりした作りの施設だ。もちろん地場の自然の紹介がメインだが、あまり泥臭さを感じさせない。靴を脱がせてスリッパで回らせるので、館内もきれい、上手く考えてるね

自然館を出て公園の散策へ。
体験農場や昆虫広場、花の森など、やはり行楽のシーズンに来ないと楽しみは半減、ひたすらアップダウンの続く園路を歩くのみ。途中で行き着いた森の広場でひとしきり遊んでも、まだまだ日は高い。
これじゃ消化不良なので久しぶりに、ひばり公園でも行ってみるか。

■フォトギャラリー


Posted at 2006/02/21 09:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jr とふらり | 日記

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/2 >>

   123 4
5 678 910 11
121314151617 18
192021222324 25
262728    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation