![ローコストで行こう[58] ふれあいの森 ローコストで行こう[58] ふれあいの森](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserDiary/1667471/p1m.jpg?ct=2ec02601e562)
今年は花見に出かけるタイミングがなかなか難しい。ちょうど休みの日に、すっきりしない天気の合間の晴れがきたので、自然と触れ合えるスポットに出かけることに。
■今日の出費:なし
いつものように宇治川→R307→府道22号→R163。
結構順調に来たのだが、R168との交差点前で渋滞の表示。もともと混む路線なのだがほとんどは大阪側から奈良方面だったはず。気にせず直進したのだが、見事に大渋滞。30分かかっても500m程度しか進まないのに業を煮やして、南下するわき道へ。
暫く走ると良く見た風景にぶつかる、あっ阪奈道路やんか。クソッこれやったら阪奈走ったほうが速かった(涙
目的地は大阪府民の森「むろいけ園地」。
阪奈から北上して走ると、右側にPの文字。園地の南側かなと思って乗り入れると、「野外活動センター ふれあいの森」の表示が。目的地とは違ったけど桜も咲いてるしまあいいか、ということで散策開始。
5分経過、もうヘトヘトです。
もう少し年寄りにやさしいかと思っていたのだが、なんのなんの急勾配と登山道?が続く。いや~、自然とふれあうどころか迷ったらどうするのって感じです。咲いてる桜も道路脇にしかないし、いっぱい食わされた。
デジカメで撮影した地図を頼りに一応回りましたが、鳥の鳴き声以外なんの(人含む)姿もなし。かぶとむしの丘なる名称は見つけたので、覚えていればその季節に再トライとしましょう。
■フォトギャラリー
Posted at 2006/04/13 15:09:09 | |
トラックバック(0) |
Jr とふらり | 日記