UK アイドルグループの筆頭のように扱われますが、なかなかどうして仕事熱心だし実力もある。同様に彼ら自身も、アイドルの評価に納得せずに、色々皆さんトライしたようだが、花開くことはなかった(よね)。
基本的にコマーシャリズム全開の曲を聴くと引いてしまう 3yo は、好きでありつつも個別に Album を買うのがもったいなくて、ベスト盤が出るまで買わなかったのであった(笑
あと細野不二彦の漫画内に「Seven And The Ragged Tiger」のタイトルを見たときにはちょっとビックリしたが、それだけみんな注目してたってことだよね。
Decade(1990)/Duran Duran
ベスト盤です。コレ1枚で十分楽しめます。初期もいいですが "Save A Prayer" とか "Union Of The Snake" がよいなぁ。
The Power Station(1985)/The Power Station
発電所の名に違わぬコテコテの Rock です。テイラー兄弟以外のメンバーが全て鬼籍入りってのがオカルトっぽい?
Heavy Nova(1988)/Robert Palmer
ブルーアイドでならした Power Station のボーカル。いろいろ好きなものを詰め込んだって印象で散漫な感じもあり。
So Red The Rose(1985)/Arcadia
こちらは Duran Duran とは逆のダークな雰囲気。すみれ小僧の土屋昌巳なんかも参加してたり。 Duran~ のストレス解消作か?
Posted at 2006/06/14 16:53:38 | |
トラックバック(0) |
Muzik | 音楽/映画/テレビ