• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoのブログ一覧

2006年06月14日 イイね!

ドライブのお供[12] Duran Duranとか

ドライブのお供[12] Duran DuranとかUK アイドルグループの筆頭のように扱われますが、なかなかどうして仕事熱心だし実力もある。同様に彼ら自身も、アイドルの評価に納得せずに、色々皆さんトライしたようだが、花開くことはなかった(よね)。
基本的にコマーシャリズム全開の曲を聴くと引いてしまう 3yo は、好きでありつつも個別に Album を買うのがもったいなくて、ベスト盤が出るまで買わなかったのであった(笑
あと細野不二彦の漫画内に「Seven And The Ragged Tiger」のタイトルを見たときにはちょっとビックリしたが、それだけみんな注目してたってことだよね。




Decade(1990)/Duran Duran
ベスト盤です。コレ1枚で十分楽しめます。初期もいいですが "Save A Prayer" とか "Union Of The Snake" がよいなぁ。




The Power Station(1985)/The Power Station
発電所の名に違わぬコテコテの Rock です。テイラー兄弟以外のメンバーが全て鬼籍入りってのがオカルトっぽい?




Heavy Nova(1988)/Robert Palmer
ブルーアイドでならした Power Station のボーカル。いろいろ好きなものを詰め込んだって印象で散漫な感じもあり。



So Red The Rose(1985)/Arcadia
こちらは Duran Duran とは逆のダークな雰囲気。すみれ小僧の土屋昌巳なんかも参加してたり。 Duran~ のストレス解消作か?
Posted at 2006/06/14 16:53:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | Muzik | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/6 >>

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation