• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoのブログ一覧

2006年08月01日 イイね!

ドライブのお供[39] Phil Collinsとか

ドライブのお供[39] Phil Collinsとかいわずと知れた(はずの)Genesis のドラマーです。というか Peter Gabriel 脱退後のフロントマンです。音楽に演劇にと多彩な才能をもち、ソロとしてもグループとしても Hit を飛ばしている。
どちらかというとバラードの人のように取られていますが、Pop なセンスもピカイチ。"One More Night" もいいですが、 "Sussudio" など彼独特のセンスがないとモノにならんかったでしょうね。
結局、売れていた期間は案外短かったなぁというのが実感、そんな時分に聴いていた関連をあげていくと…。



No Jacket Required(1985)/Phil Collins
代表はやっぱりコレですね、3rd。
"One More Night"をはじめ "Don't Lose My Number" "Take Me Home" など Hit 曲がズラリ、聴いて損のない Album。



Invisible Touch(1986)/Genesis
同時期に売れたのがこの Album 。異色は "Land Of Confusion" ですね。当時のアメリカ & 世界情勢を皮肉った内容で、メジャーな顔ぶれもいっぱい、ニヤニヤしながら PV を見たモンです。Disturbed版 には某国首相も出てたりして…(^^;


Chinese Wall(1984)/Philip Bailey
あの Earth, Wind & Fire の、ってもういいか。Phil Collins とデュエットした "Easy Lover" が大ヒット。"Photogenic Memory" など他の収録曲も EW & F 節炸裂です(笑



Raise!(1981)/Earth,Wind & Fire
ついでに Earth,Wind & Fire も。ブラックな Gloove 感が全編通して味わえます。やっぱ "Let's Groove" でしょう、今でもたまにかかりますね。
Posted at 2006/08/01 15:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Muzik | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/8 >>

   1 2 3 4 5
6 7 89 10 11 12
1314 15 16 17 1819
20 21 22 23 24 25 26
2728 29 30 31  

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation