![ローコストで行きそこねた…[23] 愛・地球博記念公園 ローコストで行きそこねた…[23] 愛・地球博記念公園](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserDiary/2504818/p1m.jpg?ct=4dc7b22e9c97)
今日からお盆休み! おまけに貴重な完全OFFなので、本日は一人で行動(^^) ということでRunRun気分(死語)でお出かけしたまではよかったが…。
■今日の出費:\○○,500(駐車場代\500+ちょっと大き目の青いキップ!)
一人で出かけるので、もちろん車がらみ。で選んだのは
トヨタ博物館。この前の
日本自動車博物館でトヨタ2000GTに会えなかったのでリベンジです。
毎度のルートマップで見るとR1→R23で片道約140km、渋滞等を考えると4.5~5時間コースなので6:30a.m.には出発。ただ、1ヶ所だけではもったいないので、ついでに愛知万博の跡地も見物に行くことに(したのが失敗だった)。
途中迷いながらも何とかリニモの下を走る道に到着、
トヨタ博物館はスルーして、そこから2km先の跡地へ向かう。12:00前には駐車場に乗り入れ、公園側へ向かうと記憶にある風景が近づいてくる。ちょうどロボットステーションのあった辺りの公園部分が公開されているようだ。
ロボットステーション自体は児童センターという名の遊ぶスポットに変わっており(有料)、近くにあったパビリオンも子供向けに改装されている。それ以外の公園部分はほぼそのまま万博のときのままだ(こっちは無料)。確か坂を降りきったところに噴水プールのようなものがあったはず、と思いながら下るとやっぱり、そこだけ子供がわんさか。おまけに一応Weekdayなので、家族連れといってもお母さんといっしょ状態。そのただ中にオッサン一人がカメラを持って歩いているとどう見ても怪しいよなぁ。
結局ほかのスペースはこれからのようなので、暑い中上り坂を早々に退散。まぁすぐそこに涼しいスポットが待ってるさ、と気を取り直して、ガラガラの追い越し車線をトラックと並んで走っているといきなり後ろで"Wooooo~"
「…うそっしょ~!!」といってもはじまりませんわな。もちろんトラックはそのまま行っちまうし。
国庫に上納金と3点を計上いたしました、トホホ orz
■フォトギャラリー
Posted at 2006/08/11 23:11:35 | |
トラックバック(0) |
Jr とふらり | 日記