• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoのブログ一覧

2006年08月12日 イイね!

ローコストで行こう[81] 大鳥神社

ローコストで行こう[81] 大鳥神社鹿深 夢の森から10分弱、目的地へ到着です。

■今日の出費:なし / 累計:なし

観光センターのパネルで見てイメージしていた規模と違って、こじんまりした印象の入り口。駐車場がないので、鳥居前に停めて参道へ向かいます。と、すぐお隣に境内にお約束の遊具があるのでちょっとお遊び。
取って返して参道を神社へと向かいますが、最初の印象と異なり、石橋・太鼓橋と続き神社への石段と、結構本格的な感じです。住宅街の中にありますがもちろん、参拝客もナシ、気兼ねなくじっくりと拝観させてもらえそうです。
境内に入ると、思いのほか広い敷地と朱塗りも鮮やかな楼門が出迎えてくれます。参道の田舎っぽい雰囲気と異なり、瀟洒なイメージ、パネルの写真はあながち嘘ではなかったようです。楼門下には記帳用のノートがあったのですが、住所を見ると地域のものばかりなので、やはり一般にはあまり知られていないようです。
早速、参拝に本殿へと向かおうとしたとき、右手奥から

「ギャウギャウギャウギャウ~」

と凄い鳴き声が!? 引き続いて1頭を追って5~6頭のサルが境内を駆け抜けていく。おぉ、この辺りになると人里でもサルが出るんですねぇ。しっかし、ちょっと怖いなぁ。
一応参拝だけは済ませましたが、そこかしこにサルの影はあるし、空模様もどうも怪しいので、残り1・2ヵ所見つくろっていたスポットはパスすることに。
結局走り出してものの10分ほどでポツリポツリと降り出す始末。はたと家の窓を閉めずに出てきたことを思い出したが後の祭り、帰り着いたころには、思いっきり吹き込んでいてなかなか orz な締め括りとなりました(^^;

■フォトギャラリー

Posted at 2006/08/16 16:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jr とふらり | 日記
2006年08月12日 イイね!

ローコストで行こう[80] 鹿深夢の森

ローコストで行こう[80] 鹿深夢の森昨日は強烈に持ち出しだったので、今日はお金のかからないところに。前々からネーミングで気になっていたココ。

■今日の出費:なし

べつに何も変身しませんが、グレーゴル・ザムザもびっくり、「鹿深夢の森」。地名だとは知りませんでした。
県道16号→R307、水口から東へ草津線沿いを走って油日まで。なかなか空いていて気持ちよく走れます。そうこうしている内に、案内表示が出てきたのでそれに沿って進むと、だだっ広い公園風の敷地に。思いのほか簡単に到着です。
駐車場は広いながらも割と埋まっているのは、一体どこへ行ってるんでしょうか。とりあえず高台に設置されている施設3棟を順にに見て回ると、「花風香の湯」とあります。なるほど、ココですね。あと、来客の流れを見ていると、一番奥にある図書情報館に向かうのが多そう。ということで、偵察も終えたので早速遊びに。

広~い。
広場は先ほどの建物からすり鉢状にくぼんでいて、ちょうど屋外ホールのようになっていますが、設置された遊具が小さく見えるほど広い。こんな広い中をたった二人で遊ぶというのは、貸し切り感覚でなかなかにいい気分。遊具は1基しかありませんが、今日は久しぶりにブーメランが登場。ただ、炎天下なので30分も遊ぶともうヘトヘト。持ってきた水筒ももちろん空っぽなので、一時観光センターへ避難して自販機で500mlを2本注文。
涼みがてらに近隣の観光スポットを見てみると、マイナーですがよさげな神社を発見、次はココへ行ってみよう。

■フォトギャラリー

Posted at 2006/08/16 09:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jr とふらり | 日記

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/8 >>

   1 2 3 4 5
6 7 89 10 11 12
1314 15 16 17 1819
20 21 22 23 24 25 26
2728 29 30 31  

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation