• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoのブログ一覧

2006年09月12日 イイね!

ドライブのお供[60] 地味~。

ドライブのお供[60] 地味~。う~ん、上手くいえませんが、一言でいえば……地味。
ギタポかったりネオアコ風だったり、といろいろですが残念ながらあまり語れません… orz










Virgins And Philistines(1985)/The Colourfield
アッチコッチに出現しているTerry Hall。のろ~いレゲエを聴かせてた Fun Boy Three から続く、なーんか地味~な仕上り。



Raintown(1988)/Deacon Blue
ちょっと泣きの入った Ricky Ross の Vocal がどことな~く泥臭い。
タイトル曲の "Raintown" は文字通りしっとりと濡れた雨の日にピッタリな仕上りです。



Primitive Man(1982)/Icehouse
メジャー契約第1弾のAlbum名が決まった後にGroup名が決まるという、お気楽なBand。そんな割には長続きしてるなぁ。"Great Southern Land" がいい味出してました。



The House Of Love(1988)/The House Of Love
真面目一徹な雰囲気の Guy Chadwick の陰のある Vocal。でも実態はなかなか○印な感じのとんでもない人だったらしい。
紙一重とはこのことかいな?



Recurrence(1988)/The Railway Children
ギターポップ? アコースティックさを打ち出したGroupで、Gary Newbyの語りかけるようなやさしい声が、とても Factory レーベル出身とは思えません。今回の中では一番聴いてるかな。
Posted at 2006/09/12 18:50:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Muzik | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/9 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 202122 23
242526 2728 29 30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation