• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoのブログ一覧

2008年03月16日 イイね!

ローコストで行こう[222] 江戸東京たてもの園

ローコストで行こう[222] 江戸東京たてもの園公園での運動にヘバッたところで、休憩もかねて今度は併設のたてもの園へ。
今日は家族ふれあいデーとかで、子連れの場合は大人の入場料が半額ですって(^^

■今日の出費:\400(大人 2名)/累計 \900

センターのエントランスから東西へ時代物の建物が 20軒程立ち並ぶのが、ここ江戸東京たてもの園。ざっと西側が一般住宅系、東側がお店系とわかれていて、ほとんどの建物に入ることが出来ます。

どっちでも良かったんですが、まずは西ブロックよりスタート。
こちらは一般住宅から写真館・農家などの近代の物件が立ち並びます。が、この西側、住宅に興味がないとあんまり面白くないブロックなので、早々に切り上げ東側へ。歩いていくと、ちょうどセンター辺りに掘っ立て小屋のようなものがポツンと。たてもの園でコレはないでしょ、と近づいてみるとナントッ! 鬼太郎の家。
ゲゲゲの~、の元になった「墓場の鬼太郎」の家を再現したものらしいですが、わざわざ再現しなくとも、小屋をホッタラカシにしとけば十分再現できそうな内容(^^; まぁその手もやってますってアピールにはいいかもね。

そうこうしている内に東ブロックに到着。
こっちは昔のお店や居酒屋・風呂屋なんかが並んでいて、真ん中の広場では昔ながらの遊び道具が自由に使えるようになっています。しばらく見てましたが、やはり現代っ子達、体を動かす系は全然ダメダメな子が多く、竹馬に乗れてるのはオトーサンばかりなり… コレじゃ日本はヤバくね!?
国の将来に不安を覚えながらも、見るところはきっちりと(笑
各商店のポスターや看板、風呂屋の内装などなど懐かしいを通り越してこんなのあったっけ? なモノがたくさん。風呂屋に置かれてた体重計に気になって乗ってみましたが、危険水域を超えたところで針が止まっちまいました…

ここらで一通り見終わったわけですが、うまい具合(?)に駄菓子屋さんがあったりとかして、ちょこっとお買い物など。さてさて日も落ちてきたことだし、そろそろと思いきや、フリスビーしたい だってか… orz

■フォトギャラリー

Posted at 2008/03/26 16:12:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Jr とふらり | 日記
2008年03月16日 イイね!

ローコストで行こう[221] 小金井公園

ローコストで行こう[221] 小金井公園そろそろかな? なんて事で前回田柄梅林公園へ梅を見に出かけたわけですが、チョット早かったようで。
正直食いたらなかった(^^;)ので、別のところでリトライ。

■今日の出費:\500(駐車場代)

今回もあまりメジャーな梅林じゃなくて(=混まない)ってのが唯一の条件。
コレがありそうでなかなか無くて、結局選んだのはココ。

毎度のごとく、3速にもあんまり入らないスピードでダラダラと移動。
約1時間程度でやっとこ到着したんですが、この公園、ちょうど前に河口湖へ向かったときに走った道沿いにあったんですねー、なんだが見た風景だなと思ったよ。
関西にいた感覚からすると、この規模だと余裕で入れると思ってたんですが、なんの何の、公園入り口から駐車場へズラッと渋滞…、結局東京ってどこも人でいっぱいですなぁ。

15分程度でナントカ車をとめ、やっと園内へ。
うまい具合に駐車場前が梅林、気温が高めなので家族連れなどが木の下でシートを広げてノンビリ花見中。開花の程度は先週とあまり変わってませんが、それでも本数がある分見ごたえはありな感じ(^^
などとブラブラ見ていると、予想通り 1名から毎度の声。
まぁ、子供に花見はタイクツですわな、とりあえず先に体を動かして HP 削っときましょか(笑 しばらく進むとデカイ広場に出たので、今回も今マイブームなフリスビー。

結局 こっちの HP が削られたところで終了宣言。さて、後は同園内にあるたてもの園へと踏み入れてみましょうか。

■フォトギャラリー

Posted at 2008/03/23 22:04:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | Jr とふらり | 日記

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/3 >>

      1
234567 8
9101112 131415
1617181920 2122
2324252627 2829
3031     

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation