• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoのブログ一覧

2008年12月25日 イイね!

往年のカセットテープ(2) / Maxell XL シリーズ

往年のカセットテープ(2) / Maxell XL シリーズメインのリファレンステープがこのシリーズ。
特にハイポジ特有の静寂感表現が上手かった XL II がエアチェックの一発録りや貴重盤録音に威力を発揮(笑 NHK のクロスオーバーイレブンやサウンドストリートなどの録音はこれのみ(津嘉山正種の「もやしくん」シリーズをもう一度聴きたいなぁ)
この XL II 、出た当初は 46 分 1本 \520 という当時高校生からすれば法外な値段でしたが、その音の魅力には勝てず財布は軽くなるばかり。その後大学時代、バイト代で潤い出した頃にはこのテープ以外はナシ(爆 な状態でした。

この頃は各メーカーともブランドバリエーション花盛りで、各ポジションで 3~5 種のテープが存在。Maxell も Type I で XL I / XL I-S、Type II で XL II / XL II-S と4タイプをラインナップ。コストパフォーマンスを考えると落ち着くところは XL II だったのでした。
結局テープから離れていくまでこの嗜好は変わらず、なぜかこれ以降破格に値落ちした Type IV(Metal)をちょこっと買う以外はこれで通した想い出のブランドですねー

XL シリーズ


Posted at 2008/12/25 21:34:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/12 >>

 1234 5 6
7891011 1213
1415161718 19 20
2122 2324 25 2627
28 2930 31   

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation