• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoのブログ一覧

2011年09月04日 イイね!

ドライブのお供[163] バラエティのBGM

ドライブのお供[163] バラエティのBGM昔に比べると、ここのトコ TV番組を見る機会が増えてるんです。とはいっても、晩メシの際についてるってからってだけですけどね(^^;

さて、その楽しみ方はというと、プログラムの内容というよりは、そこでかかってるBGMの選曲理由を考えること。
その手で使われている曲は、ほとんどと言っていいほど 70〜80年代の洋楽 / 邦楽 / アニメ・特撮なので大体想像はつくんですが、これまたそのほとんどが曲名やバンド名との語呂合わせだったりダジャレだったり。例えばラスクを作るバックで "ロックリバーへ" (あらいぐまラスカルのOP)とか、もう内容全く関係なしのなんでもアリ状態(^^;

とはいいつつ、思い出せない曲もやっぱあるんですよねー
えーと、誰だっけ? ほら何かの CM で使われてたような… とかチョー曖昧な記憶で探してみる訳です。
そんな記憶の断片から、なんとかピックアップできた曲たちを並べてみました(^^)



赤道小町ドキッ(1982) / 山下久美子
キャッチー(死語w)なイントロで判ってはいるんですが、なんちゅうかこう、誰だったか口をついて出ない、というか…
そういえば細野晴臣の名曲でしたね、というか歌謡曲も書くんだと、当時変に感心したのを思い出しました(笑


地球の仲間 (1981) / トランザム
NHK国際障害者年プロジェクト テーマ・ソング。よくこんなの覚えてて使ったよなあ。
確か番組内容は 3分程度のドキュメンタリー編集もので、スーパーで語る以外この曲のみ。こういう小品はもう出来ないのかね、NHK。


ボヘミアン (1983) / 葛城ユキ
コレは案外覚えてました、ボヘミアーン、のイントロ。でも誰が歌ってたかは、調べるまで思い出せませんでしたが(笑 
オフィシャルを見ると、未だ元気に活躍中のようですねー



シャイニン・オン君が哀しい (1985) / LOOK
「シャイニン・オーーン」のイントロが印象的なこの曲、でも LOOK といえば、不二家のチョコレートネタしか浮かびません(笑)、コレ以外の曲ってどんなのがありましたっけ? な一発屋認定ソング(^^;



風になれ 〜みどりのために〜 (1984) / 谷山浩子
一番苦労したのがコレ(^^; どっかで聞いたことがあるのは間違いないんだが、ナニだったのかは全くの五里霧中。
いろいろとひねった後、おぼろげに浮かんだ歌詞から特定しました。
そうかー、サクロンの CM 曲だったなあ。
Posted at 2011/09/04 18:11:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/9 >>

    12 3
4 56 78910
11121314 1516 17
18 1920 2122 23 24
25 262728 29 30 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation