![ローコストで行きそこねた…[旅情篇2012-1]初詣〜小倉トースト(^^) ローコストで行きそこねた…[旅情篇2012-1]初詣〜小倉トースト(^^)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/025/051/019/25051019/p1m.jpg?ct=64fce6f7a86b)
今年はチョイと観光も絡めて… ということで名古屋経由。
2012/1/1 0:30 出発でイザ西へ。
さすがにこのタイミング、環八 → 東名はガラガラに近い。
おまけに東名も流れはズムーズで、ゆっくり走行 & 途中で休憩を入れつつも 4:00 a.m. スギには名古屋入り。うーん、着くのがちょっと早すぎですね(^^;
仕方なくサービスエリアで時間をつぶしつつも、5:30 頃に熱田神宮到着。
ココで参ったのはコインパーク。
神宮内が使えないのはわかっちゃいたが、周りの駐車場が正月価格だとは思わなかった orz
500円/30分 はボリ過ぎじゃない! おかげで神宮界隈はこの時間なのに路上駐車のヤマ。なんで駐車スペース開けないんだろうねえ?
そして、もひとつ残念なのは境内に入ってから。
屋台がイッパイ並んでるのは良いとして、利用者のマナーの悪さには開いた口が塞がらん。
若いニーチャンたちがデカい声でバカ言ってるのはよくある光景だが、それにしても目立つ。それに加えて麺類やおでんのカップ類をそこら中に捨ててある。信じられんのは、鳥居の足元にうずたかく積み上げられた廃カップ類… マジで罰あたるでー、ホンマ。
そう思いつつもとりあえず参拝、なんだか足早に立ち去ることとなりました。駐車料金もあるしね(^^;
そんな感じで時間はまだ 6時過ぎ。
でも一応下調べはしてるんです、狙い目の開いてるとこ。
そう、名古屋とくれば、小倉トースト(^^) 早速ぼちぼち市内を北へ、目指すは小牧辺り。今日泊まるホテルの近くに 7:00 a.m. から開いてるコメダ珈琲があったのでした。
到着はぴったり 6:55、お掃除中のオネーサンに目をやりつつおもむろに扉を押すと… ガチャガチャ !?
まあ開店直前ですから仕方ないですかね。
と思ってるとオネーサンがやってきて済まなさそうに「本日は 8時からなんです」 …ですと orz
あちゃー、でもファミレスで時間つぶして茶店に行くのも悔しいしなあ(^^; てことでそこから 30分程度でいける 8時開店の別のコメダに向かうことに(こだわり過ぎw)
そこに着いたのがこれまた 8時前だったのですが、その店先には「本日 9時オープン」の文字… マジっすか orz
あかん、今年はなんだかアカン。
大吉一年分効いてヘンやん(笑
結局討議の結果、もう一度さっきの店に戻ることにしましたw
今度はもちろん開いてたんですが、ビックリはその混み具合。ほぼ満席です! 正月早々ほかに行くトコないんかいな。
まあ小倉トースト食えたからいいけど。シロノワールもうまかったからいいけど(^^)
それにしても名古屋、あらゆる意味で侮れん場所ですねー
■フォトギャラリー
Posted at 2012/01/04 13:19:07 | |
トラックバック(0) |
Jr とふらり | 日記