• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoのブログ一覧

2012年02月19日 イイね!

梅は〜 まだですな(^^;

梅は〜 まだですな(^^;そういや暦的にはボチボチ梅の季節のはず。
今日は日なたが暖かいし…てことで、ふらりと出かけてみました。とはいえ、まだまだ寒いので、観梅ってのは期待せずに、ですが。

向かった先は殿ヶ谷戸庭園。
これまで合計六つの都立庭園を制覇してきた関係上、残す三つに出かけなきゃならんような半分義務な気分(^^; まあ、どこも入園料はお安いし、のんびり風情を堪能できるんですから、文句のつけようもありませんが。

クルマを近場のコインパークへ突っ込んで、早速中へ。
駅前とは思えない静けさの中、順路→ に沿って歩いてみます。
着いた時間がちょっと遅かったので、14時からの庭園ガイドに乗り遅れちゃったため、横目w で見ながらフラフラと園内を散策。もちろんこの季節なので花が咲き乱れる訳でもなく、何となく斜陽な陽の光が物悲しい気分を醸し出しちゃったりしてます。

そんな園内ですが、実際のところ丘陵の起伏や斜面を生かして作られてるので、結構ダイナミックだったりするんですよね。
特に紅葉亭から見下ろすカッコになる次郎弁天池は、深山の谷間を覗き込んでいるような気分で、確かに国指定名勝に指定されるのも頷けますねえ。
しばらくは、備え付けのベンチに座ってほっこりと眺めてみました(^^)
他にも孟宗竹の林を脇に見ながら…とか、雪吊りや雪除けなどの設えを見つつ、〆に展示室で園の解説などもお勉強。
そうかー、ここも岩崎家のものだったのね。さすが財閥、スゴいねぇ。

帰りがけには、鉢植えでしたが梅も見れたので、何とはなしに梅林を巡った気分にも。
あとは向島百花園と旧岩崎邸庭園を残すのみ。さあ、ガンバロー(^^;

■フォトギャラリー
Posted at 2012/02/19 18:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/2 >>

   1 2 34
56 7 89 10 11
12 131415 16 17 18
19 20 2122 232425
26 27 28 29   

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation