強化クラッチ入れてます?
という質問の意味が判ったわ(^^;
なんという踏力不要なクラッチ(笑
まあ最近が激重だったから、それもプラスされてるんだろうけど、気持ち悪いぐらい軽い。
(クラッチワイヤー交換も効いてるのかな)
で、原因の場所はやはり
チャックさんの
フォトギャラ部分。
交換パーツはちゃんと対策品なので安心ですが、ここでまたもや問題発覚 orz
どこで当てたのか判らないが、クスコのロワアームバーが曲がってエキパイに干渉してるらしい。
おまけにそれが元なのか、取付けの根っこにヒビがあるんだとか。
干渉は一応頑張って 1mm程度の逃げは作ってくれたんがそれが精一杯、ボルト止め部は規定トルクまでいけないらしく、ギリギリ絞められるとこまではやってくれたみたい。
いやー、干渉については全然気になってなかったので、かまわないんだがね。
脱落等はしないだろうってことだけど、弛みがでるかもってのはちょっと不安ですなあ。
まあ余震… じゃない予兆はあるだろうから、それに注意ってことかな。
でも、エキパイの干渉に気づかないヲッサンにそれが判るのか不安だねえ (^^;
Posted at 2014/06/16 21:47:10 | |
トラックバック(0) |
出来事:クルマ | 日記