• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoのブログ一覧

2014年12月22日 イイね!

待ってました、リ・オープン

待ってました、リ・オープンいってみたいと調べた時には
ちょうど改装のため休館したとこだった。
それから文字通り、幾とせ待ったことか(笑
やっと先月リ・オープンしたということだったので
ボチボチいいかな、と。
念には念を入れて、平日の朝イチならいいだろう、と。

10時 a.m. の開館に合わせてピッタリ 10時に到着。
これならジックリ見れるはず、と高をくくって来てみると、チケット売り場は並んでたりとか…
あのー 月曜の朝なんですけどねー みんな有給ですかねー(^^;
これじゃ中は結構賑わってそう、まあしゃーないですね。

正面の車寄せから中を眺めると、ありました、あのガラスの扉。
ラリック作の、ガラスから抜け出てきそうな女性像が印象的なアレです。
いやー、これが見れただけで目的の半分は達したなあ(笑
アール・デコな装飾がふんだんに盛り込まれたこの場所、ヲッサンの目当ては (1) ガラスもの (2) 照明 の二つ。
早速中へと進んでいきます。

見れるスペースは 2F 分ですが、これがナカナカにスゴい。
解説を見てないのでイメージだけど、各部屋すべてデザインが違う(ように感じる)。アール・デコで整えられているけれど、入った瞬間 部屋の雰囲気の違いがフッと滑り込んでくる。それはもちろん細かなことを言うと色合いだったり、壁・床や照明の違いだったりするんだが、それがキチッとまとまっていて、逆に細部を改めて確認してしまう楽しみを与えてくれる、その違い。
なんというか こう、探検してる気分(^^
神は細部に宿るじゃないけれど、さりげなく、でも作り込まれた感のある空間の妙。
よく見ていくと同じモチーフを使っているのに、部屋が違うと別のものに感じられてしまう、そのセンス。
使いこなすってのは、こういうのをいうんだろうなあ。

で、目的のガラス & 照明器具も眼福モノ(^^
おまけで予想外に良かったのが金物。ラジエターカバーや扉・取っ手の装飾、排水溝のフタに至るまでデザインされた金物がイッパイ。これがまたイイ感じ。ホント結果的に 3年以上も見れない状況だったのは、もう罪ですな(笑
てな具合で、終始ワクワク状況で周遊完了。
まだ庭園部分は公開されていないので、そうなったらもう一回来ないとダメだねえ(^^

■フォトギャラリー エントランス / 館内
Posted at 2014/12/22 21:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/12 >>

  12 345 6
78 9101112 13
1415 16171819 20
21 22 23 242526 27
28293031   

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation