• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoのブログ一覧

2016年07月14日 イイね!

帰ってきた どうにもとまらない 75

帰ってきた どうにもとまらない 75今回のお題は、久しぶりにトミカ。
(といいながら、ついこの前スター・ウォーズをやったなあ ^^;)

改めて…
とはいえ、最近の車種をあまり知らないので、スタンダードなシリーズにはあまり食指が動かんのです。
その代わりといっちゃナンですが、「こいつわっ!」って斜めなセレクトで攻めてくるトミカプレミアムが、ヲッサン的には割と打ちごろな外角高めの感じで(笑

もとい、トミカプレミアムって位置的には昔のトミカリミテッドを思いおこさせる。
ディティールアップはされてるが、印象的にはトミカの枠からは外れないレベルの造り。
そんな微妙な仕上がり感でお値段的はチョイと高め、となると気軽にポチッといくには一瞬 引ける設定ですな。
ただ逆に、だからこそのセレクトなんだろうと思う、ある意味思い切ったラインナップw
もう、売らんかな、なイメージの R34 の隣には、働くクルマのコンセプトカーな モリタ 林野火災用消防車とか、果ては JAXAの はやぶさ2 とか、もう何考えてるのか理解不能(笑

もちろん、往年のひねたヲッサン達に向けての車種も、一応そろえてたりする。
たとえばトヨタのセリカ GT-FOUR なら 165 とか 182 辺りだろうに、それを ST205 をもってくるとことか、三菱の GTO もギャランじゃなくて、あの戦車みたいな重量級 Z16 をチョイスしてくるところが何とも。
いや、GTO のモデル化は素直にうれしいんですよ、こんなの出ないと思ってたから(^^

とまあ、そんなだけに、今後の展開にもちょっと期待しております。
ただ、お値段がお値段なので、もう少しクリアパーツとか使ってくれるとうれしいんだけどなー

■フォトギャラリー
Posted at 2016/07/28 22:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散財モノ | 日記

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/7 >>

      12
3 45 6789
10111213 14 1516
171819 2021 2223
2425262728 2930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation