• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoのブログ一覧

2016年10月22日 イイね!

帰ってきた どうにもとまらない 82

帰ってきた どうにもとまらない 82社内に詰める事が増えてから
腰への負担が結構たまってる今日この頃。
こんなとき
ハーマンミラーのアーロンチェアとかだったら楽だろうなあ… なんて想像しながら
通販のお安い事務イスに座る日々(^^;
せめてメジャーメーカー製の新しいチェアなら、人間工学に基づいた造りになってるし、多少ともマシになるんだと思うんだけど。
特に最近のは、それに加えてデザインも割と味も素っ気もあるしね(笑

去年事務所を移動するとき、内装から備品まで新しくって話が出て、デスク周り以外に会議室やら待合室まわりも心機一転ってことで、そのセレクトに一枚噛むことになったんですが。
ここぞとばかりに(笑)デザインものをイロイロと提案(もちろんジェネリックねw)、結果どれも予算上不採用にはなったものの、久しぶりに楽しい時間を過ごせたのは確か(^^

その時感じたのは、ジェネリックを買うって勇気がいるな、と。
実際買う(導入する)ことを前提にすると、毎日触れるものだけに見た目以外の質感ってのが気になってくる。耐久性はもちろんのこと、使われているイス張りの素材とか、スチル部分の仕上げや動作のスムーズさなどが(ネットに上がってる情報は敢えて書かないようにしてるのか)ほとんど判らない。
でも店頭には並んでないし、結果的に実物を確かめるのは難しい。
オリジナルの 1/10 程度だからいいじゃないと思いつつも、何人か諭吉サンが旅立つワケだしねー
結局はありきたりの事務器に落ち着いたんだけど、それはそれで良かったのかも(^^;

そんな心配のいらないミニチュアコレクション、第 3回は目を惹くデザインモノ。
後欲しいのは、マリリンとマシュマロチェアかなー

■フォトギャラリー デザイナーズチェア その5 / その6
Posted at 2016/10/23 21:56:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散財モノ | 日記

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/10 >>

      1
23 456 78
910 11 1213 1415
1617181920 21 22
2324252627 2829
3031     

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation