• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoのブログ一覧

2017年01月03日 イイね!

16年間 ご苦労さんどした

16年間 ご苦労さんどしたそれは、年末のある日のこと。
いつものように朝のニュースを見ようと
リモコンをプチッと。
カチッという電源ON の後
すぐプチンとブラックアウト !?
そのまま何度か ぷちぷちボタンを押してると
ブーンという音とともにやっと点いた(^^;
でも、ね。
映った画面が緑っぽい。
しばらく放っておいたが、もちろん改善しない(笑
… とうとう来たか orz

まあ、しゃーナイですな。
ウチの家電製品はだいたい長持ち、TV もカレコレ 16年選手のブラウン管。
モノは出た当時は最新だった SONY "WEGA KV-32DR1"
フルフラット トリニトロン 16:9画面(今だと普通だよね)、業界統一の D1端子(HDMI に取って代わられましたな)を備え、重量も 64kg と横綱級(笑 ソイツに 5,000円ぐらいの地デジチューナーを繋いで凌いでおりましたが、さすがにもう無理なようです。
ついでに、半分壊れてたビデオデッキw も交換。
これでとうとう、ビデオテープともホントにお別れですなー

てな成りゆきで、久方ぶりに TV 新調です。
とりあえず量販店で見比べてみましたが、そんなにデカいのはいらないので、同サイズの 32型を。
調べてみると、32インチ フルHDは SONY 位しかないのか、どうしたものかのう。
まあ、もう TV自体それほど見ないし、こだわらなくていいか。

そんなこんなで、新年は液晶 TV で迎えることになりました(^^
さすがに使ってみると隔世の感がありますが、あのブラウン管のアナログチックな画質も、改めて考えると銀塩写真のようで なんとも味があったなあ、と。
さーて、次に壊れそうなのは、スタート & ストップ時にヘンな音を出してる洗濯機か、オーブン機能が使えなくなってる電子レンジか(笑
Posted at 2017/01/04 11:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/1 >>

1 2 34 56 7
8 91011121314
1516171819 2021
22232425 262728
293031    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation