
今年はなんだか出そびれて、梅も桜も見ず仕舞いになってしまいそうだったので、出かけたついでにちょっとだけ時間を作ってふらりと。
特に東京の花見期間は、1週間ほどと極端に短く、ココしかないなー的に一発勝負でw 出動でございます。
ホントなら、新宿御苑とかライトアップされたミッドタウンや目黒川沿いとかがイイんでしょうが、そこまで行ってる余裕も気力もないし(^^;
ということで、とりあえず毎年訪れる音無親水公園へ立ち寄ってみました。
いつもだとタイミングが悪くて、五分咲きだったりどんよりした曇り空だったりしてたんですが、珍しくちょうど見頃 & 青空となっていてラッキーだなあというところではあったんですが。
そのおかげか朝っぱらからブルーシートに車座になって、缶ビール片手にワイガヤやってるおっちゃん達がアチコチに。
うー、そんな自由時間が取れるおっちゃん、うらやましいぞ。
ただ、その辺は見たくもないので、できるだけ視線から外しながらの散策(笑)、結局 10分程度でしたが十分堪能させていただきました。
来年はちょっと本気で見物に行ってみるかなあ…
■フォトギャラリー
Posted at 2018/04/28 00:14:40 | |
トラックバック(0) |
ふらり | 日記