• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoのブログ一覧

2019年07月02日 イイね!

キリンさん、近くで見たいのう

キリンさん、近くで見たいのうガントリークレーン…
ああ、近くに寄って見てみたい(笑

その昔、1/700 ウォーターラインシリーズの情景アクセサリー・クレーンセットAを手に入れたときから、機会があればと思ってはや半世紀、未だ念願叶わずですが。
(セットに入ってたブイには、係船状態のものもあって、リアルだなあと感心したものでした ^^)

今日は夜とある会合があるので、商談と合わせて都内をフラフラ。
ふと目についた "TOKYOミナトリエ" の文字に、神戸ルミナリエの対抗馬かいな? と気になって訪れてみたならば、東京臨海部広報展示室が運営する、東京港・臨海副都心などを紹介する施設でした。んー、イルミネーションじゃなかったか(笑

まぁ、せっかく来たので一通り見ときましょか、ということで順番に。
中はビルのセンター部(エレベーターホール)を囲むように、江戸デッキ / ポートデッキ / コミュニケーションデッキ / フューチャーデッキの4部構成になっていて、東京臨海部の歴史から、誰が使うのかよくわからないコミュニケーションスペースも用意した、ハコモノ感満点な内容。訪れた時間は平日の昼過ぎだったのでてっきり貸し切りだと思ってたのに、アチコチに人がいて逆にビックリです(笑

内容的には、小学校の社会科見学用施設かな? という感じで、可もなく不可もなく。
あえて言うなら港で働く船の模型とかが目を引くなあ…と言う程度だったが、ここの真骨頂は、最後のデッキにある「みなとづくりバーチャル探検」だった。
タブレットを介して AR画像が見れる造りなんだが、そこに収録されていたひとつにガントリークレーンが! タブレットなのでインパクトは少ないものの、ナカナカ見られない操縦席や足元の映像なども用意されていて、改めて近くでホンモノを見れないものか、と(^^;
(日本郵船のコンテナターミナル見学も小学生向けだしなあ)

結局のとこ、窓辺から遠くに見えるキリンさんを眺めるだけで終わっちゃったけど、機会があれば是非に、というところですな。
ちなみに、会合の後は新橋亭で月餅を買って帰りました(^^

■フォトギャラリー
Posted at 2019/12/28 19:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/7 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
212223 24252627
28293031   

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation