• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoのブログ一覧

2020年10月07日 イイね!

今さらですが、SSD化計画(セットアップ篇)

今さらですが、SSD化計画(セットアップ篇)今回のSSD化に向けて入手したのは
・OWC Mercury On-The-Go Pro(ケース)
・Crucial SSD 500GB MX500(SSD)
ケースは FireWire×2、USB 3.0×1と今後の対応もOK、SSDは 500GBの中ではお手頃でスピードもそこそこらしいものをセレクト。組み立てはケースにはめ込み & ネジ止めするだけと、精密ドライバーがあれば誰でもすぐできるレベル。こりゃ簡単ですわ(^^
じゃ、OSのインストールいきますか。

とお気楽だったのはここまで。
フォーマットを済ませ、イメージで残してた El Capitanを SSDにインストールっと。
→ インストール不可、OSがないとな!? そりゃクリーンインストールするつもりだし…あっ、El Capitanはアップグレードタイプか。そりゃ無理だ。

じゃ、Marvericksから行くか。
これもキープしてたイメージからインストールを敢行。
→ エラー、インストールアプリケーションを検証できない… って意味がわからん。
何度かトライするも、聞く耳持ってくれないので、手が出ない orz

クーッ、こんなところで躓くとは。
ちゅうか、OSがインストール出来ないと、どうしようもないしなあ。
確か雪豹ならディスクがあるし、インストールできるはずだけど、Snow Loepard → Marverick? → El Capitan は面倒。てか、インストールディスク、どこにしまったっけ…

しばらく悶々と対応策を考えましたが、いい案が浮かばず。
あー、もうしゃーない、クリーンインストールは諦め、Techtool Proの複製クローン機能で、起動ディスクをまるまる移すか…
ということで、今の不具合状況もそのままにコピー実施 → 何事もなく完了。
はあ、とりあえず起動ディスクは出来た。

さてと。
早速、SSDの速さを体感させてもらおうか。
Posted at 2020/10/07 18:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC / アプリ | 日記

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/10 >>

    12 3
4 56 7 89 10
11121314151617
18 1920 2122 2324
25 2627 282930 31

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation