
珍しかったり懐かしかったりすると、どのカテゴリーでも手を出してる気がする最近のミニカー蒐集。ま、もとから大層なポリシーなんてナイんだけどね(^^;
てことで、今回はノンジャンル、というか手当り次第的な国産車篇。
そんな車種の中でも、サルーン系っちゃヲッサンが集めない最たるもののような気がしてましたが、この歳になると「いつかはクラウン」ぢゃないけれど、当時のスポーティサルーンもいいものだな、と(笑
ちなみに、その昔… というのがもう適切なバブルの頃、シーマ現象ってのがあって、高級車(高額車)だから売れる、というが時代があった。その本命たるシーマ、当時は「ライト周りとか、なんか中途半端に丸いクルマやなー」という印象でしたが、今見るとなかなかいいじゃないですか。
で、1/64はどこからリリースされてるのかな? と調べてみても、全然引っかからない。
当然 TLVならあるでしょと思ってたんだけど、なさそう…
まあ、あれば欲しいという程度なので、まずは当時のセド/グロでいいか(^^;
(と言いながら TLVのチェイサーは予約しちゃったし、90系マークIIも出たら買うだろうなあw)
■フォトギャラリー
Posted at 2020/12/06 21:22:55 | |
トラックバック(0) |
散財モノ | 日記