• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoのブログ一覧

2021年08月04日 イイね!

炎天下だけどグールグル

炎天下だけどグールグルもう何回目だろう? と忘れてしまうほど、解除されては発令される緊急事態宣言。
おかげで遠出はできないし、遠出したらしたで、行った先で白い目で見られそうだし、どっちにしてもクルマじゃ他県へ出かけにくい今日このごろ。

そんな中ではありますが、商売は止まらないので、今日も炎天下の都内をフラフラ。
連日うだる暑さなのに、現在 初スポのエアコンガスがカラッ欠で全然冷えません。仕方なく通勤時には窓全開 & 送風で耐えているので、一応熱波に耐性はできつつありますが、連日 35℃を超える中での歩きは別格、そうとう堪えますね。
そんな亜熱帯気候下でも、抑圧されたグールグル欲求には歯止めがかからず、商談先の九段下〜飯田橋界隈を徘徊。


築土神社
九段下駅からだと、靖国神社に行く手前の、ビルの谷間に埋め込まれたかのような立地にある神社。鳥居があるから存在がわかるものの、それでも ここ入っていっていいんだろうか? と考えちゃう入り口。奥に進むと高床式な感じの社、その手前にはマスクを付けた狛犬と、人が通ってるのが読み取れるので、なんとなくホッとする。
ただ、もともとこの神社には、平将門の首そのものがあったと言われていたらしく(戦災で消失)、ゾッとしないのも確か。だから、こんな一等地でも廃社にならないのかな?


東京大神宮
昔 神棚が授与されるってんで気になってた神社(笑
今じゃホームセンターでも神棚売ってるよね。てか、位牌やお墓みたいに魂入とかあるのかな? じゃない、婚活最右翼の神社として人気らしい。確かにお参りしたときも、ほぼ 100%女性の参拝者で、ヲッサンは肩身が狭い限り(^^;
今の時期、境内ではアチコチでミストを放散していくれてるので、なんとなく涼しげな気分。
ちなみに「大神宮」ってのは「神宮」より社格が上っぽいが、言ったもん勝ちな別物という扱いらしい。んー、日本語ややこしいなあ。

■フォトギャラリー 築土神社 / 東京大神宮
Posted at 2021/08/05 22:36:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/8 >>

12 3 45 67
89101112 1314
151617 18 1920 21
2223 2425262728
29 3031    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation