• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoのブログ一覧

2022年12月30日 イイね!

ローコストで行きそこねた…[旅情篇2022-10]あいち航空ミュージアム

ローコストで行きそこねた…[旅情篇2022-10]あいち航空ミュージアムここ数年来、帰省出発は大晦日と決めてたんだが、今年は行きたい場所が 30日までしか開いてなかったので、渋滞覚悟で 1日前倒しで出動。
家を 5:30a.m.に出発、圏央道で茅ヶ崎まで行って Jrを拾い、そのまま西へ… とここで東名が事故渋滞 orz 秦野あたりから解消されてるみたいなので、そこまでは下道で。
秦野から東名に乗ったはいいが、結局御殿場までローペース、ま、しゃーないか。
山を越えるとスムーズに流れ出したが、予想外にも新東名の SAはどこも満車〜混雑で昼メシにちょっと苦戦、なんとか入り込んでサクッと済ませ、引き続き西進、14時頃には目的地到着 > あいち航空ミュージアム。

オフィシャルで予習はしてきたが、正直なとこ想像以上にデカい。
実機の見学ができる施設はまあどこもデカいが、さすが空港脇にあるだけあって、作りは見事にハンガー(^^ 道路の対面側は滑走路になってるので、普段の日なら飛行機の離着陸も見れるんだろうなあ。
早速 2Fにあるエントランスをくぐり抜けると、眼下に懐かしの YS-11、そして小型ジェットやヘリ、で、向こうにお目当ての T-4ブルーインパルスが。

逸る気持ちを抑えつつ、まずは目の前にある名機百選から見ていく。
日本航空史に名を残す名機 100機を 1/25スケールで再現、さすがこのサイズだとめちゃめちゃ精密、とはいえ思い入れのある機体はそんなにないので案外時間はかからず(^^;
そのまま先に屋上の展望デッキへむかい、寒空の滑走路を見渡す… が、セスナを 1機牽引してるのみで目立った動きなし。ただ、ヘリって保全用に梱包するのね… ああ、これがモスボールっていうものか。

で、寒いから早々に屋内に避難(笑
待望の 1F実機展示へ。
ここにはお目当ての T-4の他にも、何度か乗ったことのある YS-11、小型ジェットや大小複数のヘリ、そして実物大模型のゼロ戦と、なかなかに目白押しな状況(^^ まあ、ヲッサン的には T-4べったりですがね(笑
ヲッサン所有の 1/200だとチョコエッグサイズの T-4ですが、本物は流石に大きいわな。そしてグルリを 1周するだに、スケールモデルってよく出来てるんだなあ… と変なところに感心。実機以外にも、並べられてる解説パネルも濃い内容で読み応えもあり、やはり T-4周りの滞在時間は伸びる(^^; 奥にある大型モニターでループ再生してるブルーインパルス 4K展示飛行動画は高精細で、通しで 2回も見てしまったw

てなことで、気づくと 2時間弱が経過。
うおー、こりゃ本日 2ヶ所目は行けそうにないなあ。
まあ、明日も晴れみたいだし、残りは翌朝から向かうことにして、今日は大人しくホテルへ向かいましょか。

■フォトギャラリー あいち航空ミュージアム / T-4とか / 実機展示とか

Posted at 2023/01/07 18:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jr とふらり | 日記

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/12 >>

    1 23
456 789 10
11 12 1314 151617
181920212223 24
2526 272829 30 31

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation