あの中は全部ロウソクなのか
せっかく埼玉県に移ってきたのだから、てことで、これまでローカルスポットでは諦めていた、陽が落ちてからのイベントに出動。
2号機 降臨!
全損の憂き目にあって、はや 1ヶ月。
東京もそれほど遠くないか
クルマ通勤片道 2時間ってのもあって、感覚的に埼玉 → 都内ってのは遠いと思い込んでたが、公共交通機関で都心へ出てみると、先月まで住んでた練馬から向かうのと 15分程度しか違わない(でも運賃は倍以上だけどね ^^;)。
10:0 被害者でも、ほぼ間違いなく損をする
保険会社からは当初より過失割合 10:0(100%被害者)と言われているものの、正直なとこ提示されている補償内容(額)は決して満足のいくものではない。
次期車両発注、で 財布は干からびる(^^;
今住んでる地域は、クルマがないとすごく不便なので、否応なく次期車両が必要。![]() |
スズキ スイフトスポーツ ■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ... |
![]() |
スズキ スイフトスポーツ ■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ... |
![]() |
スズキ スイフトスポーツ スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ... |
![]() |
トヨタ スターレット 04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ... |