• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月17日

昨日は結婚記念日のお祝いをしました。

昨日は結婚記念日のお祝いをしました。 11月18日が本来の結婚記念日ですが、昨年は娘のお産やら育児の手伝いで時間が取れず延び延びとなっていました。
2月に入り時間の余裕も出来て、43回目の結婚記念日のお祝いに汐留にある某ホテルのランチ・ビュッフェに行ってきました。




ホテルからは東京タワーが目の前に見え天気の良い日には富士山も見えるとか、この日もうっすらとタワーの右側に見ることができました(^0^)。




記念のプレートと写真のパフォーマンスがありました。
連れ添って43年間大きな病気も大きなケンカもなく今に至ります。




今日の記念に買い求めました。
これからも美味しいお茶を頂きます。




帰りには日産プリンス東京・江東店で充電。
スタッフの方の笑顔に迎えられました。





最後も笑顔で締めくくることが出来て幸せな一日でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/17 21:36:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ご飯🎶
sa-msさん

10貫でも良かった。
vfr800ccさん

これってブルーバード?
パパンダさん

C28セレナ オートパーキングブレ ...
YOURSさん

さよなら、アウディ(^_^)/~
Rinaパパさん

マミー🍛を喰らってきました😋✌️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2013年2月17日 22:30
結婚記念日おめでとございます。43年間すごいですね。
お会いした時にとっても息があった仲の良さを見させて頂きました。
今度その秘訣を伝授下さいね!!
ちなみにわが夫婦は結婚36年目を4月に迎えます。
記念に、高速道路を使わず、北海道に挑戦を企てています。(さすがフェリーは使います)
実現出来るかは、妻への説得にかかっています。何か知恵をくださ~い・・・・
コメントへの返答
2013年2月18日 8:04
有難うございます。
長いようであっという間の43年間でした。
北海道、素晴らしいですね。
僕らももう少し若ければ挑戦したいです。
36年目の結婚記念日に思い出深い旅になるでしょう。頑張って下さい。

2013年2月18日 16:21
結婚記念日おめでとうございます!!
素敵なお祝いをされたのですね^^
うらやましい。。。

うちは、今年スウィートテンでしたが、近所の普段使いのお寿司屋さんで終わってしまいました。。。
なにか、主人からのサプライズがあるかな?と期待したのですが><
自分も用意しなかったくせに(苦笑)

なので、しばらくリーフはアタシが独占し続けます。うふっ。
プレゼントの変わりだと思って。
コメントへの返答
2013年2月18日 20:30
有難うございます。
こうした節目節目で普段と違った何かをすると思い出が残りますね。

★バニラ★さんはお若いのでこれから15年、20年、25年...と先はまだまだ沢山あります。
きっと素敵なサプライズがありますよ、
期待しましょう。

リーフは女性に優しいクルマですね、わが家も僕の運転する機会が少なくなりました。
2013年2月19日 23:21
大変遅くなりましたが、おめでとうございます!
43回目の記念日と言うことは、‘70年大阪万博の年のご結婚でしょうか。

我が家はどうかと思い調べてみたら
’88・11・3の結婚で今年で25周年の年でした。
結婚の翌年が横浜博開催でした。

ここ数年は、経済的、時間的に余裕が無く特に記念日と言っても普通の祝日と変わらない状況でした。

私も老後は妻とEVでのんびりロングツーリングを楽しむ事が最近の夢です。

今後も素敵なご夫婦で!

4月14日、また袖ヶ浦でお会い出来ればと思っております。


コメントへの返答
2013年2月20日 20:22
有難うございます。
挙式は万博の前年の11月に大阪で行いました。
iMiVE乗りさんと同じ月ですね(^_^)。
当時は大阪に住んでいましたので、新居が親戚の万博見物の宿となっていたことも懐かしい思い出です。

25周年ということは銀婚式ですね、大きな節目を迎えられ眞におめでとうございます。
これからも健康で幸せな人生を送って下さい。

ご夫婦での「EV・のんびりロングツーリング」素敵な夢ですね、きっと実現出来ますよ。
その頃は今より電池性能のアップやインフラが整い全国津々浦々でEVが走っていることでしょうね。

4月14日、袖ヶ浦でお会いできること楽しみにしております。
2013年2月20日 9:49
結婚記念日おめでとうございます。私のところは、まだまだ数年で節目と言えるほどの年数を過ごしていませんが、今の所当日は外食というのだけは堅持しています。これから先は子供の予定でいつ崩れるかわかりませんが、少なくとも忘れないように頑張りますね。
コメントへの返答
2013年2月20日 20:29
有難うございます。
私達夫婦も若いときは子育てとか仕事で忙しいとかで思うように出来ませんでしたが、子供達が独立してやっと時間の余裕が出来て今を楽しんでおります。どんな時でも健康であることが一番だと思います。頑張って下さい。
2013年2月21日 7:33
おめでとうございます。
ご夫妻で、千葉⇔草津⇔白根というコースはいかがでしょうか?
雪解けはまだまだですが。
コメントへの返答
2013年2月21日 7:47
有難うございます。
草津温泉行きたいです!
5月頃が一番良い時期ですね。

プロフィール

「@桃園伊織 お役に立てて良かったです。やたら"New"になる現象は治ってないです。ほんと紛らわしいですね。」
何シテル?   05/10 20:00
愛妻と二人で運転を交代しながらドライブ旅行を楽しんでいます。 リーフに乗るようになって、一般道を使っての千葉県や近県への小旅行が中心になりました。 最近では...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産ゼロ・エミッションサポートプログラム会員規約 
カテゴリ:充電インフラ
2015/06/11 22:23:32
 
日産 広がる充電ネットワーク 
カテゴリ:充電インフラ
2015/06/08 10:11:15
 

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
赤からオレンジへバトンタッチ。 進化した30kwリーフを存分に楽しみたいと思います(^_ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この頃は家内と群馬、山梨、伊豆などをはじめ比較的遠方の温泉地や山に高速道路を使って出掛け ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
子供達が結婚独立したのを機会に、家内とドライブ旅行をする目的で購入。家内も運転免許を25 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
v36からリーフに乗り替えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation