• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みかん三朗のブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

いつ、マニュアルに乗るか

いつ、マニュアルに乗るか 月日が流れるのは早いもので、もう3月になりました。blogの方は去年の最後になります。

 11月の6か月点検の時、ディーラーさんにスイフトをアルトに入れ替えを検討しているから一番安く出来るときに連絡してねって言ってありました。その時は、既にエキシージを購入することが決まっていたので、4月の自動車税のことを考えると、3月までには車を入れ替えたいなと漠然と考えていたのです。
 スイフトスポーツはとても良い車で、乗り換える必要性は無かったのですが、車検が5月に控えておりお金が掛かること、1600ccのスイフトスポーツは諸税が高く維持費が結構かかること、今ならスイフトの買取の値段が結構良いこと、スイフト用の車庫は前面道路の形状が良くなくて、ハンドルがあまり切れないスイフトでは3~4回ぐらい切り返ししないと車庫入れ出来ないこと、自宅の周辺の道路は狭いところが多くて、買い物には小さい車の方が便利なこと等様々な要因があって、軽自動車に買い替えようと考えていました。
 まあ、一番の理由は、アルトワークスに乗ってみたいということだったりします。他の2台が1t超えて重くなってしまった中、670kgという望外な軽さのワークス。ライトウエイトが大好きな私には非常に魅力的です。軽自動車なのでパワーは限られますが、その点については2台ある車で十分以上に対応可能。リアのシートも実用的な広さだし、燃費も良いし、諸経費もお安い。普段使いには最高の車です。
 スイフトと比べるとさすがに色々とチープで、走行時に入ってくる音もうるさいし、色々と不満もありますが、それ以上の魅力もあります。
 一番、引っかかる点はアルトワークスは普通車と比べると車両購入時の出費という点ではコスパがイマイチな点。これは、スイフトスポーツのコスパが異様に良い上、値引きもかなりしてもらえるという異常な状態だったので余計にそう感じてしまうのかもしれせん。スイフトは乗り出しでかなりお得な金額でした。おまけに3年乗ってもお値段が意外と下がらない。素晴らしいですね。
 しかし、アルトワークスは意外と車両価格がする上に軽自動車のため値引きも少ない。下手をするとスイスポと乗り出しでトントンぐらいになっちゃいます。おまけに新しいスイフトも出て、お値段的にはそちらの方が安いぐらい。軽自動車は日本国内のみ、普通車は世界に売っているので、売れる台数が違います。結果的には軽自動車の方が割高になってしまう。ここは悲しい事実です。更に普通車で良いならデミオの15mbもお安くてお得。でもそれなら、今の完成しているスイフトスポーツをそのまま乗ればいいじゃん。なんて、訳分からないループに入っていました。
 それと、サクラムのマフラーが無い。これ、意外と地味に効きます。これは、何とかU社長にその気になってもらって作ってもらうしかないですよね。作ってくれるかな~。

 そんなことを考えながら、ようやく取れた年末の休みに、スイフトに取り付けていたパーツを外して純正に戻したのでした。年度末までは忙しくて休みもまともに取れそうになかったので、ここでやるしかありません。ディーラーさんにお願いしているし、やらないとね。なんだかんだで3日間は掛かりっきりになりましたが、無事にパーツを外して年を越しました。その後、外したパーツを清掃してヤフオクに出品準備するのに更に3日。結局、年末の休暇はすべて潰れてしまいました。
Posted at 2017/03/04 19:12:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記

プロフィール

「ほぼ乗らずにバラバラ放置」
何シテル?   08/16 16:34
いろいろな車を乗ってきましたが、行き付いた先は国産の軽い車ばかりになりました。 NDロードスターはずっと欲しいと思っていました。ようやくお気に入りの色が出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 23
45678 9 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取り付け(リアカメラ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 23:05:22
デジタルインナーミラーの配線作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 22:51:02
ハイマウントストップランプの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 22:50:33

愛車一覧

ホンダ トゥデイ スーパーお買い物号 (ホンダ トゥデイ)
赤いです。 私が所有している乗り物の中で一番の古株です。 13年で走行距離2800km。 ...
ロータス エリーゼ みかんちゃん (ロータス エリーゼ)
以前、乗っていたエリーゼが忘れられず、いつかもう一度買おうと思っていたら、とうとう販売完 ...
トヨタ GRヤリス 赤い多摩ちゃん (トヨタ GRヤリス)
勢いで購入しました。これから先こういう車は中々出せないと思います。7月ぐらいに納車予定。 ...
マツダ ロードスターRF マンゴーちゃん (マツダ ロードスターRF)
約4年ぶりにロードスターに戻ってきました。 NDが出たときからずっと買おうと思ってまし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation